
妊娠17週の妊婦です。
安定期に入りましたがつわりが治りません。
食べても嘔吐し、歩いても座っていても嘔吐することがあります。何も食べていなくても吐く日があり、黄色い胃液がでます。一度吐くと直前に飲んだ水分まで全て出てくるのでぐったりしてしまいます。
1日1〜2回の嘔吐が妊娠初期から続いています。
体重は妊娠前より5キロ減りました。
しかし、水分はよく取れる方なので妊娠悪阻には当たらないと言うことで診断書はいただけませんでした。
仕事は空港で接客業をしています。
走り回ることも多く、妊娠初期に無理したことで仕事中に出血し、切迫流産になりました。出血があったときは診断書をいただけ、休業できました。そして会社の方からも切迫流産を考慮して安定期に入るまでは休んで良いと仰っていただき安定期までお休みをいただいていました。
しかし、安定期に入ってもつわりは治らず、復帰日だけが近づいてきます。このまま仕事に戻り、お客さまの前や上司の前で嘔吐するのが怖くお休みをもう少しいただきたいと思いましたがこれは甘えでしょうか。
初の妊娠のため基準がわかりません。
このまま治らない場合は、
職場に迷惑かけるだけなので退職も視野に入れております。どうか、ご教示のほどよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
私は第一子の時は産むまで吐いていました。
ですが3人子どもがいますが、一番つわり自体が重かったのは三番目で1カ月妊娠悪阻で入院です。
血液型が違ったのは一番軽い2番目です。
こればかりは体質もあると思います。
ホルモンに対する感受性の違いだと思っています。
ただ、つわりはそのことだけに集中すると余計に気になるものです。
お仕事に復帰されたら軽減されることもあり得ます。
まずはお仕事に復帰をして様子を見ることも考えてみてはいかがでしょうか?
その後のことは、今判断するのではなく、その後の症状で決めればいいと思いますよ。
今は想定しておく、ということでどちらになっても良いような準備をしておくだけに思います。
No.2
- 回答日時:
赤ちゃんの血液とお母さんの血液が違うとつわりがきついと聞いたことがあります
寝る前に食べると逆流性食道炎でむかついたり履くことがあります
慌てないで お休みを貰って おなかが安定するまで安静にしてください
クリニックより昔からの産婦人科で見てもらう事をお勧めします
お医者様で全然違います。先生は胃に入ったのなら栄養は取れているから余分を出していると言ってくれました。子供が欲しがるものが食べたくなるそうです。
何があっても あなたをお母さんにと選んでおなかに入ってきた子供は出て行きません。お仕事は他にもありますが授かった赤ちゃんの変わりはありません。 辛い思いして産んだ子供のほうがとても大切にしてくれます。
No.1
- 回答日時:
こんばんは
甘えではありません。
辛いですね。赤ちゃんの成長はいかがですか?5kgも減ってしまって、ちょっと心配です。
それを早く、医師に言って直してもらいましょう。
医師にしょっちゅう吐いてしまって、辛し、周りに迷惑をかけてしまうので、休養が必要だという診断書を書いて下さい。と頼みましょう。
ダメだったら、病院を変えましょう。
書いて貰えなかったら、職場の上司に状況を言って、ご迷惑を掛けますが、よろしくお願いいたします。と言いましょう。
時期がくれば治りますので、退社しなくてもいいです。
少子化に貢献しているのですから、大きな気持ちで、言葉はしおらしく。
頑張って下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
職場恋愛をしていますが秘密に...
-
妊娠12週(4ヶ月め)です。妊活...
-
ある人からカルピスを飲むと 妊...
-
結婚予定で入籍日より前に妊娠
-
派遣期間に妊娠してしまいました。
-
妊娠報告後、冷たくなった友人...
-
つわりの症状がびっくりする程...
-
12週での新幹線移動。
-
妊娠初期の喉の渇きについて
-
もしかして双子なのかな…?
-
二人目妊娠中、今9週目です。 ...
-
教師の妊娠について。 現在中学...
-
パート始めてすぐ妊娠…
-
妊娠中の手の振るえ
-
流産後、増えてしまった体重は...
-
男性心理をおしえて
-
いつも彼に中出しされます。
-
取り返しのつかないことをして...
-
化学流産
-
高1で初体験って早いですか? ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
妊娠経験マウント?をしてくる...
-
妊娠12週(4ヶ月め)です。妊活...
-
職場恋愛をしていますが秘密に...
-
妊娠7w、実家暮らしです。両親...
-
6ヶ月目で死産しました。
-
パート始めてすぐ妊娠…
-
妊娠9ヶ月の妊婦です。 現在も...
-
就職してすぐ妊娠発覚
-
妊活中の友達に妊娠報告してか...
-
教師の妊娠について。 現在中学...
-
現在妊娠5ヵ月の25歳です。 私...
-
妊娠報告後、冷たくなった友人...
-
妊娠初期の歓迎会欠席について
-
子供は欲しいのに・・妊娠が怖...
-
12週での新幹線移動。
-
披露宴1週間前に妊娠発覚
-
私は今妊娠4週3日目です お腹が...
-
妊娠4ヶ月で気づかないという事...
-
妊娠初期に重たいものを持って...
-
韓国の女性は妊娠中でもキムチ...
おすすめ情報