アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

青のラインに注目すると、圧力は同じで、左の方が断面積が大きいから、かかる力も大きくなり、液体が右の容器に流れるということはないのですか?

「物理 力学」の質問画像

A 回答 (3件)

細管に掛ってる力が同じだから。



下図で、管の赤線に掛る力は、左右同じ。
左が下へ押す力は水色の水+その管の太さの大気圧。
右が下へ押す力は水色の水+その管の太さの大気圧。

どっちも同じ大きさ
「物理 力学」の回答画像3
    • good
    • 0

「断面積全体の力」ではなく「圧力」(単位面積当たりの力)で決まりすからね。



そうでなければ「海面全体にかかる力」(大気圧が海面全体を押す力)によって、海水が全ての川をさかのぼるようなことが起こってしまいます。

どうしてそうなるか? 現実の現象がそうなっているということです。
物理とは「理論あっての現実」ではなく、「現実があって、それを説明するための理論」ですから。
    • good
    • 0

流れない。

「細管」という文字のちょっと上、管が平行になってるあたりに「ライン」を描いてみれば、その高さより上にある水柱の高さも、空気柱の高さも、左右で同じ。これが「圧力は同じ」ということです。圧力差がないので、細管のU字の部分では左右どっちにも流れない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!