プロが教えるわが家の防犯対策術!

何年も前からの私のアイデアですが、子供達が水に浮くか浮かないか、というテストを学校はやるべきだと思います。そしてその情報を子供同士で共有し、子供同士で注意し合う事。水に浮べない子は自ら十分注意する事、そして何より泳げない事は決して恥ずかしい事ではない事、水に体が浮かばないのは自然な事で「君が悪いわけではない」と
教育する必要があると考えます。

どう思われますか?

A 回答 (5件)

小学校で水泳が苦手だった私には興味あるアイデアでした.



しかしそのテストを「安全に」「正しく」行う方法が無いのでは?
極端な例として半ば気を失わせて水に放り込んで浮かぶか沈むかを観測する,なんて方法はダメですよね.

一方で,身体をこわばらせてしまう癖があるので沈む人,体脂肪率や呼吸器系の病歴の確認,などは「水泳が苦手な人のリストアップ」としてすでに既存の水泳授業で実施されてます.
ということは,本人と周囲への認知を進める活動を含む教育技術が,残念なことに質問者さまの経験した学校環境では劣っていたので全国で穴が無いように啓蒙すすめるべき,というだけなのでは.
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答感謝します。
ありがとうございました♪

お礼日時:2023/06/09 21:24

筋肉が多く脂肪が少ない人の比重は水よりわずかに重いことがあります。

実は、全ての人が水に浮くわけではありません。ただ、肺いっぱいに空気を吸い込めば、ほぼ全ての人が水に浮かびます。ただ、水を恐れたり、焦ったりすると充分に息を吸い込むことができなくなる上に、頭を水面から出そうとしてもがいたり騒いだりするため、沈んでしまいやすくなります。

その子ども本人が浮くか沈むか、ではなく、どうすれば浮きやすくなるのか、を教えてやるべきだと思います。水泳の授業などで教えるより、水遊びするときや、水場近くで遊ぶときなど、毎回のように事前に注意しなければならないと思います。
    • good
    • 0

子供は水に浮きます。


これは、人体の比重を考えれば明らかです。
沈む子供がいるのは
あえて沈むような行動をしてしまうからで、
それは訓練によって矯正できます。
非常時に自分の命を守れるように教育する。
義務教育で必須のことではないでしょうか。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

危険な思い込みです、私は小学生頃浮かびませんでした。私は小児喘息を患っていました。

お礼日時:2023/06/09 20:24

着衣のまま、海に落ちた時の対処法は、必要かと。


こち亀、子供時代の両さんは、ポケットに重いペーコマをたくさん入れてたので浮き上がれずにパニくってます。状況によってはそういうことも。
    • good
    • 0

水泳の授業じゃいかんのかね

    • good
    • 1
この回答へのお礼

浮かばない子に水泳の授業は無意味ではないでしょうか?

お礼日時:2023/06/09 19:04

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!