
ペットの柴犬について
50歳既婚男です。何度か質問しましたが、
8ヶ月ほど前に妻と次男がどうしても飼いたいと言い出し柴犬を飼いました。
私はペット全般嫌いじゃ無いが好きでも無いので興味がありません。もちろん近くでおとなしくしている動物は単に可愛いなと思いますが、躾をしようとか、育てようと思ったことはありません。
幼少期実家にいる時も犬、猫を数匹順番に飼いましたが全て父親と弟が面倒を見て私と母親は興味がありませんでした。
そのせいもありか、今飼っている柴犬は私だけに噛み付きます。甘噛みのつもりなんですが、本気で噛んでくるのでかなり痛いです。
私は柴犬が家に来てから躾したり育てたりは特にせずのため、柴犬側は我が家では私が一番下にみてると思います。
仕事が終わり家に帰るやいなや飛びついて噛んできます。ズボンやシャツを噛んで引っ張ってきます。
やめなさいと言って少し叩くと、妻と子供が可哀想と言って引き離します。だから噛まれても我慢してたら、陰でなぜ本気で怒ってあげて躾しないのかと言う始末。その事で夫婦喧嘩になりかけたこともありました。
で、本気で怒るとずっと家族は横目で見ていて不可抗力を装い止めに入ります。
数秒止めたら離すのでまた噛みに来ます。そして止めに入るの繰り返しです。
私は勤めており朝5時半に起きて帰宅は21時です。
土日以外欠かさず毎日そんな時間になります。
家に仕事を持って帰ることもありますが、せめて23時には就寝しないと私の場合1週間身体が持ちません。
21時に家に着いてご飯食べて風呂に入ったらおおよそ22時になります。
したがって自分の時間が1時間しかありません。
仕事を持って帰ってる時はさらに時間がありません。
なのに家族は柴犬と遊んであげてと遠目に言ってきます。
絶対噛むのをやめないので、私が家族と離れ台所の隅へ逃げ込みます。袋小路になった状態です。
もう最近は我慢も限界で、仕事でノイローゼになる人間が多い中かろうじて耐えているのに、犬でノイローゼになりそうです。
仕事が終われば家に帰りたいのでどこかで時間を潰す気も起きませんし時間を潰せば、もう寝る時間になってしまいます。
家族はまるで、仲直りして欲しいと言う目で見てきて、息子に関しては、犬と仲良くなるには人間と同じ、自分がどうされたいか考えてみて?と訳のわからないことまで言い出してきて、元々犬と喧嘩してるわけでもなければ無視してるわけでもなく一方的に責められているだけなのに家族が私と犬をどうにかしなければと考えている状態です。
確かにどうにかしなければなんですが、どうにかするには本気で叩いてでも犬にしないといけないのじゃないかと思います。
本気で怒れと言う割に止めに来る家族。
私の手のひらに毒でも塗っているのなら仕方ないが、
もっと強く怒ってもいいのじゃないか思うくらいしか怒れません。
仕方ないので犬を捕まえたら、振り解こうとするし、足を捕まえて引っ張ったらか細い声で泣いて助けを求めるのでどうにもなりません。
でも飼った以上どうにかしないといけないし、この先子供が巣立てば夫婦と犬だけになります。
妻も犬が好きなので、休日妻と2人で出かけようと気がなくなり、それを妻は気にして無理やり出かけようと言ってくる感じなので、出かけても早く帰路に向かいます。
次男とはよく出かけましたが、最近は妻とよく出かけるようになりました。車中で色々このことを言っているようです。
話がかなり長くなりましたが、噛まないように躾するにはどれくらいの勢いで怒ればいいのでしょうか。
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
犬はぬいぐるみなどのおもちゃで、遊ぶならそれをもって五分くらいでも、遊ぶとか
休みの日に奥さん達の遊び方で一緒遊ぶ
おやつなどでおすわりや待てができるならしてあげるなど
あとはYouTubeなど躾けなどあるので
参考にされてはいかがでしょうか
ありがとうございます。ここ最近おやつというか夕食時にりんごを小さく切ってあげる様にした所3日くらいで期待する様になりました。
その時にお手おかわりをする様にしたら素直にします。待ては言わないでもじっと待ってるので、待てのしつけは出来ない感じです。
ありがとうございました。なんでも継続と努力ですね。
少しずつやってみます。
No.2
- 回答日時:
そんな話よりあなた自身に余裕がないのですから
起こることばかりで何をやっても無理でしょう
仕事を家に持ち帰るとかできてない、ありえないですね
家族にとってあなたは仕事に行くだけの派遣バイトに思えます
仕事、休み、生活、余暇
すべてを見直す時が来ているのではないでしょうか?
休みは土日ありますので充分リフレッシュ出来ます。問題は平日です。
昨年までいた部署は朝もう30分遅く晩も30分早く帰れました。30分と言えど余裕は雲泥の差です。0時まで起きててもなんとか1週間持ちます。3時間半も家で余裕がありましたし、犬も飼ってませんでした。仕事はもう少ししたら、役職定年になる感じですので変わってくると思いますがそうなればお金などの色々な問題が出てきます。要するに今をなんとかしたいのです。ありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
柴犬は大変?
-
犬がひんやりシートにのらない
-
ペットローンについて 我が家で...
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
新しい犬が先住犬に攻撃的で困...
-
犬が人間用の薬を飲んでしまい...
-
4ヶ月半の柴犬で体重10キロ...
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
-
先日、夕方に愛犬を散歩中に柴...
-
犬は同性家族には懐かない?
-
犬がごはんの時、苦しそう
-
犬の散歩中について困っています
-
外犬は死ぬ時、犬小屋の中では...
-
今度うちで飼うことになった雑...
-
柴犬がペットショップに売って...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
老犬が自分の小屋に入らなくな...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
犬に豚ホルモンを与えて大丈夫か?
-
柴犬がペットショップに売って...
-
ハーネスを取ると本気噛み
-
柴犬って人気なんですか? どこ...
-
柴犬は飼うのが難しいと聞きま...
-
柴犬って、お散歩の途中で座り...
-
オムツからオ○ンチンがはみ出し...
-
ペットローンについて 我が家で...
-
犬がペンのインク部分を飲み込...
-
猫の体からプチプチと、、、
-
犬の1キロは人間では何キロく...
-
犬の睾丸について
-
犬のレンタル(多摩、八王子、...
-
愛犬の食事に困ってます。
-
散歩中にブルブル・・・何の意味?
-
鼻すじが黒くなった
-
犬の多頭飼いで咬み合いが収ま...
-
頭の骨?
-
犬がひんやりシートにのらない
-
どっちの犬種を飼うべきでしょうか
おすすめ情報