プロが教えるわが家の防犯対策術!

今回の全仏オープンの選手失格問題でこれからの教訓としてはボールが当たったくらいでは泣かないボールガールを選ぶことではないですか?


あんなことで15分も泣き続けるボールガールなんていない方がいい。

もちろん最初から最後までおかしいですがそこを指摘したら叩かれる風潮もおかしいと思います。

A 回答 (6件)

ボールガールの顔、胸、腹、足にプロテクターを着ける。

若しくは、ボールを打ち返すためのラケットを持たせる。

もしも、ボールガールに選手のボールが当たったら「当てた選手」の勝ちとする。

そうすれば「自陣のボールガール」を選手は必死で守ることになり、試合が俄然面白くなる。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

それもいいですね!

お礼日時:2023/06/12 06:57

No.5です。



わざとじゃなくてもダメなのですよ。
批判は当然です。

はぁ・・・。
どうしようもないですねぇ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうだね。君はどうしようもないよ全く。

分かったのならもう返信はいらないよ。

お礼日時:2023/06/12 14:43

No.4です。



「泣かなかったら何も問題にはなっていません」というのは大間違いです。

ボールガールが泣かなくても、笑っていたとしても、加藤選手のバカな行為は糾弾されています。

やらなくてもいいことをやって、結果としてボールを当ててしまったことは事実ですから。

だから「泣く泣かない」の問題ではないのですよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

加藤選手がわざと当てたとは誰も思ってないし批判する人はアンチくらいでしょう。

あのボールガールが笑っておどけていたら今頃ヒーローだったのにね。 あっヒロインか。


泣きさえしなければ、、 残念。

お礼日時:2023/06/12 12:24

泣くとか泣かないとかを持ち出すのなら、主審や線審も「泣かないチェック」をしなければなりませんね。



ボールパーソンだけの問題ではなくなります。

また、「たとえコブになっても泣かなければ良い」となれば、それもおかしいです。

まあ、「泣かないボールガール」など、まったく考えられません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼ですが全くズレてますね。

こと今回のケースでいえば泣かなかったら何も問題にはなっていません。

あの時ボールガールが笑って流していればハプニング映像としてあの子は人気者になっていたでしょうね。


泣くか笑うか大違いでした。
勿体無いしアホらしい。

お礼日時:2023/06/12 11:28

ガキを使うこと自体が問題。


責任感があれはボールから目をはなさいはずだ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

せめて泣かなければいいんですよ。

大して痛くないんだし。

まあ全て周りの大人たちが甘やかしたせいだけどね。

お礼日時:2023/06/12 07:33

>そこを指摘したら叩かれる風潮



そんな風潮ありますか?

八代弁護士は「ボールガールのナーバス度合いで試合が決定されてしまうのもおかしい」と指摘していて、ネットでは賛同の声が多かったように感じました。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

はい、それは知ってますがそれくらいじゃないですか。

お礼日時:2023/06/12 07:11

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!