
全くの無知ですがゲーミングpcを買おうと思っています。pcとモニターは詳しい友達におすすめを教えてもらいましたが、キーボードに関しては好みらしいので自分で選べのことです。
カチャカチャうるさいのはやめとけと言っていたのでRazer Huntsman Mini Mercury WhiteもしくはLogicoolG913にしようかと思っていますがどちらがいいと思いますか?
あとアンプっていうのもあった方がいいと言われましたがどうですか?初めてアンプというのを聞き、調べて見たら音がよく聞こえるようになる感じなんですかね?
物によって変わると思いますが音の方は結構変わりますか?プロになりたいとかは全くないですが皆さん的にはあった方がいいですか?
また自分はヘッドフォンよりイヤホン派なのですがイヤホンでも使えますかね?
LANケーブルが必要とあったのですが必須ですかね?そこら辺の知識も全くないので教えて欲しいです!
pcはドスパラさんでガレリアさんのを買おうと思っています。
他にあった方がいい物って何かありそうですか?
またpc、モニターなどはすぐ購入した方がいいですかね?
今の部屋のままでも置けなくはないですが、近いうち(遅くても1週間くらい)に家具を移動してpcを置く場所を確保してからスペースに合った机や椅子を買おうと思っています。
pc以外は全てAmazonさんだと思います。
質問が多くなってしまいましたがよろしくお願いします。
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
下の方の言う「PC用スピーカー」「BOSEのスピーカー」というのは
「アンプ内蔵スピーカー」のことで
これは価格が安い代わりに品質(音質)がやや落ちるものです
このPC用スピーカーはパソコンを買ったら、裏にあるジャックに接続するとすぐに音が鳴ります。
一般的にアンプと呼ばれるものはアンプだけ買っても音が鳴りません。別にスピーカーも買わなくてはなりません。このスピーカーとは基本的に「アンプ非内蔵スピーカー」のことです。
場所を取らずに安上がりで済ませるならPCスピーカー、場所も確保して最高音質ならアンプ+スピーカー、という構成になります。
どちらが絶対に正解とか良いということではなく、個人の選択の問題です。
No.3
- 回答日時:
基本情報技術者のものです。
>カチャカチャうるさいのはやめとけ
それは一般論ではありません。
私は現在カチャカチャうるさいものを使っていますが、これが非常にクセになる音でして、とても心地が良いタイピング音です。軸種類が色々あるので、エキマエカメラ等で試用すると自分好みのものに出会えるでしょう。一般にカチャカチャ言うのはそこそこ高価格のものです。
>あとアンプっていうのもあった方がいいと言われましたがどうですか?
アンプが別にあると、圧倒的に音質が良くなります。
音楽を高音質、大迫力で楽しむなら、絶対にあった方がいいです。
ただこれは拘りだすとキリがない世界ですので、ある程度の資力が必要でもあります。
>LANケーブルが必要とあったのですが必須ですかね?
LANケーブルを使った方が通信速度が安定して速くなります。無線はどうしても障害が発生しやすいですので。
No.2
- 回答日時:
ゲーミングPCのキーボード選びについて、いくつかアドバイスをさせていただきます。
* カチャカチャうるさいのはやめとけ
これは、キーボードのスイッチの種類によって音が変わってくるためです。メカニカルキーボードは、メンブレンキーボードよりも音が大きい傾向があります。もし、静音性を求めるのであれば、メンブレンキーボードや静音タイプのメカニカルキーボードを選ぶようにしましょう。
* Razer Huntsman Mini Mercury White と Logicool G913
どちらのキーボードも、メカニカルキーボードです。Razer Huntsman Mini Mercury White は、赤軸、Logicool G913 は、タクタイル軸を採用しています。赤軸は、押した感触がなく、音が静かです。タクタイル軸は、押した感触があり、音が少し大きいです。どちらの軸が好みかは、実際に試してみて決めると良いでしょう。
* アンプ
アンプは、ヘッドフォンやイヤホンの音質を向上させるための機器です。もし、高音質な音を楽しみたいのであれば、アンプを使用することをおすすめします。
* LANケーブル
LANケーブルは、インターネットに接続するために必要なケーブルです。無線でインターネットに接続することもできますが、LANケーブルで接続する方が速度が速く、安定しています。
* その他
ゲーミングPCを使用する際に、必要になるものには、以下のようなものがあります。
* マウス
* マウスパッド
* ヘッドフォンまたはイヤホン
* キーボード
* モニター
* ゲーミングデスク
* ゲーミングチェア
これらのアイテムは、すべて揃えなくても問題ありませんが、あるとより快適にゲームをプレイすることができます。
* PC、モニターなどの購入タイミング
PC、モニターなどの購入タイミングは、あなたがいつゲームをプレイしたいかによって異なります。すぐにゲームをプレイしたい場合は、すぐに購入することをおすすめします。しかし、今すぐにゲームをプレイする予定がなければ、少し待って、セールやキャンペーンを狙って購入するのも良いでしょう。
* 机と椅子
机と椅子は、ゲームをプレイする際に、とても大切です。快適な机と椅子でゲームをプレイすることで、疲労を軽減し、ゲームをより長く楽しむことができます。
ゲーミングPCの購入は、大きな買い物です。事前によく調べて、自分に合ったPCを選ぶようにしましょう。
No.1
- 回答日時:
キーボード・マウスに関しては、実際に店舗に行って
実物に触るのが一番無難です。
ネットは情報だけで買うと、イマイチだったりしますので。
マウスの自分の手のサイズによっては、大きいなとか小さいなとか
感じたりするので、自分の手にフィットさせようと思ったら実物触るしかないです。
amazonは購入者レビューあるし、Q&Aで質問出来るし
価格.comサイトでも購入者レビューや質問も出来るから
そこらへんで調べたらいい。
私はゲームする時はヘッド使う時あるけど、音に関しては圧倒的にヘッドホンのほうが音がいい。
イヤホンはまったく低音響かないから、チャカチャカ音のチープぽい音しかでないよ。
ただ、ヘッドホンは慎重に選ばないと、音の差もあるんだけど
ずっと付けてると耳が痛くなったりするので、耳の部分の素材が重要。
安物品買うと、あたまのバンドの部分が割れる物がある。
最低でも1万円以上は出したほうがいい。
アンプ?
おそらくPC用スピーカーの事かな?
私はBOSEのPC用スピーカー付けてます。
PC用スピーカーも価格.comにあるので、人気商品とかレビューもあるので
買い物で迷ったら、価格.comのレビューみたらいい。
https://kakaku.com/
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- モニター・ディスプレイ 自室のモニターのみ目が疲れる原因が知りたい。 3 2022/12/17 19:59
- CPU・メモリ・マザーボード ゲーミングPCのスペック、組み合わせについて PC初心者なので拙い文など箇条書きなどで理解しづらいか 5 2022/04/25 15:35
- デスクトップパソコン ゲーミングPCとモニター 5 2023/03/20 10:10
- BTOパソコン ゲーミングPCを初めて購入したいと思っているのですが、初心者なので、何を買えばいいのか分かりません。 5 2023/07/15 16:02
- スピーカー・コンポ・ステレオ Windows10にアップル(iPhone)のマイク付きイヤホンで音声入力できますか? 7 2022/08/04 17:02
- Wi-Fi・無線LAN パソコン 無線繋がらない 2 2023/06/30 12:27
- その他(AV機器・カメラ) ピアノ演奏の録画録音 3 2022/10/28 14:01
- モニター・ディスプレイ PS2をパソコン画面でプレイしたい 4 2023/04/20 03:14
- デスクトップパソコン ゲーミングPCを買うにあたって必要なものを教えてください。 ・ゲーミングPC本体 ・モニター ・ヘッ 8 2023/05/01 03:32
- ノートパソコン RazerでゲーミングPCを買いたいのですが、スペック等がよく分からずオーバースペックになりそうで心 1 2022/04/24 13:24
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
じゃんけん 「さんま」の語源
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
大学内でオンラインゲームをや...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
PCゲームのFPSが突然下がります。
-
Iphoneなんですがサイレントモ...
-
FCソフト グランドマスターの...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
ネカフェのPCでSteamをダウンロ...
-
最近オンラインゲームで仲良く...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
Windows10で最近パソコンを立ち...
-
ポポロクロイス物語2について
-
デスクトップで謎の半透明なウ...
-
[スマホゲームについて] iPhone...
-
エクセルでリソース不足の警告...
-
生理でも会ってくれるセフレっ...
-
ポケモンのなつき度チェック(...
-
PCにps4のコントローラーを接続...
-
STEAMで画面が全体表示されない
-
手持ちのポケモンがゆうことを...
-
パソコンのバツ印が出てこなく...
-
男性は好きでもない人と一緒に...
-
PS2のソフトが使えるはずのPS3...
-
3DSはSDカードを付けずに使用で...
-
動画見ながらゲーム等するとPC...
-
PCゲームのプレイ中に突然デス...
-
CPUに高負荷がかかると、Discor...
-
ユーザーアカウントが複数ある...
-
ゲーム中にGPU使用率が急激に下...
-
PCゲームのセーブデータはどこ...
おすすめ情報