dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

お金を使いたくありません、でも欲しいものがたくさんあります。この場合みなさんならどうしますか?

A 回答 (28件中1~10件)

何回か頑張って貯めて、それから買います。

    • good
    • 0

経験にお金を使おう


一生のこる
物は自己満足のみ
    • good
    • 1

お金の使い方の基準を決めてから、欲しいものを分類すると思います。




私の場合、「必要=自分の推進力になるもの、現状維持以上になるもの」といった価値観があるので、お金を使わないことや買わないことで現状維持ができなくなるとか、エネルギーが減ってしまうのであればお金を使って対象物を買います。
    • good
    • 1

こんばんは。


必要な物は買います。
欲しい物は買いません。
本当に必要な物か、欲しいだけか、良く考えてから、行動します。
    • good
    • 1

神に祈りなさい

    • good
    • 2

これまで欲しいものをたくさん買ってきました


ローンも組ました

今過去に戻ったら自分に くだらんもの買うな バカたれ! とどやしつけます。
    • good
    • 2

他人に迷惑掛けないで、心身共に健康を維持のための食事並びに、保険衛生整理整頓等等清々しい生活様式は、堅持して倹約して下さい。

    • good
    • 2

自分で作れるものや出来ることは自分でやります。



自分ではどうしても無理だなと思ったら買うんです。
そういう使い方をすれば、お金を出しても欲しいものは有能な人ほど減るはずです。
    • good
    • 2

朝は朝穂星、夜は夜星、どころかその気になれば通常の人が寝ている時間でも仕事はあります。


稼ぐ・・・という考えはないんですね。
せいぜい、待ちぼうけ・・・・・・をやるしか。
    • good
    • 1

早朝新聞配達して、会社行き、夕方から居酒屋でバイトするけどね⁉️( ノД`)…

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!