dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

共通の趣味からよく話すようになり、好きになって告白しました
ですが「友だちとしての好きなのか、異性としての好きなのか分からない」と保留にされました

告白したあとも普通に仲良く一緒に遊んでいました
が、途中で自分の会話の態度というか言葉?で2回怒らせてしまいました
2回目怒らせてしまったときにはもう冷めてそうな感じがしてLINEとかも返信が冷たいというかそっけない返事が多いです

今はほとんど話すこともなくなったしLINEもめちゃめちゃ減りました
ですがまだ諦められないぐらい好きです
でもどうすればいいか分からないです
何かいいアドバイスとかあったら教えてください…

A 回答 (3件)

「友だちとしての好きなのか、異性としての好きなのか分からない」と言われた時点で、



「人としては好きなんでしょ?とりあえず、付き合ってみれば、友達としてか、異性として好きかわかるんじゃない?」って言う。。。

「2回目怒らせてしまったときにはもう冷めてそうな感じがしてLINEとかも返信が冷たいというかそっけない返事が多いです」

人間関係あるあるなので、彼氏・彼女であっても、こういう喧嘩や、別れってよくあります。。。

「今はほとんど話すこともなくなったしLINEもめちゃめちゃ減りました
ですがまだ諦められないぐらい好きです」

コレが片想いってヤツですね。。。

「どうすればいいか分からないです何かいいアドバイスとかあったら教えてください…」

片想いは、誰でも、どうすればいいか分からないですよ???

アドバイスは、結論として、玉砕覚悟で行動するか、現状維持で終わるかしかないんです。。。

もし、解決方法があるなら、誰も、片想いしないし、出来ない。。。

解決出来る方法があるんだから、片想いしないで済みますよね。。。

あったら!ですが。。。
    • good
    • 0

どんな態度と言葉で怒らせたのですか?

    • good
    • 0

ダメ元で、改めて2回目の告白。


やっぱり諦める事は出来ない。恋人になりたい。そうなったら全力で尽くしてみたい。
自分の精一杯を伝えて砕ける可能性が高くても走り切るか、そのまま我慢して思い出の中に埋めるか。
どっちかしか無いですよね。人を好きになる感情は都合良くコントロール出来ませんから。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!