dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

pc vcについて
ゲーミングヘッドホンでvcをやろうとしたのですが相手の声が聞こえるのですが、自分の声が相手に聞こえないみたいです。ヘッドホンのプラグ一つだけ指すのは間違ってるのでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • 右の場合、両方刺さないといけないのでしようか?ヘッドホンのプラグがひとつしかありません

    「pc vcについて ゲーミングヘッドホン」の補足画像1
      補足日時:2023/06/16 20:57

A 回答 (2件)

ヘッドホンのプラグ一つだけ刺すのは間違ってます。


マイクとヘッドホンの両方刺さないとだめです。
ヘッドホンのプラグが一つしかないのはアタリマエです。

マイクを持ってないなら買ってください。

あなたが使ってるのがヘッドホンとマイクが一体になった製品であれば、それはヘッドセットといいます。その場合は、ヘッドセットをパソコンで使うための変換ケーブルを買ってください。
https://www.monotaro.com/g/01443452/#
    • good
    • 0

マイクを挿さなきゃ、音を拾えないよ。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!