
No.9ベストアンサー
- 回答日時:
No,8 です。
言い忘れました。
どこかのお店に集まって食事会をする場合、私の仲間との場合はたいてい個人ごとの支払いでした。
日本のような飲み放題は基本的にありませんから。
また、バフェ(日本で言う食事のバイキング)のお店の場合、多分お酒の提供はしないかもです。
そんなところはファミリーで行くようなところで、宴会のようなパーティーをしたことがないので・・・
ただし、結婚披露宴とか、会社や学界のレセプションなんて言う場合は別です。
No.8
- 回答日時:
在米の隠居爺です。
当地の日本人だけの社会では、日本と同じように飲み会をされている方々は普通に居ます。
ただし、当地には基本的に公共交通機関はありませんし、運転代行なんて言うのもありません。
また、酒を飲んで公共交通機関を利用するのは『低マナー』の最たるもので嫌われています。
だから、基本的には、家族が迎えに来てくれるか、あるいは誰か飲まない人が飲んだ人を家まで送るかということになります。
そういう意味もあって、当地のアメリカの人々は飲むパーティーなら家でします。
また、『飲んで』『酔って』『大声で話をする』というスタイルのパーティーは下品で嫌われます。
はっきり言って、そんなパーティーはしません。
少なくとも私の周り、私が付き合ってきた仲間との世界では。
No.7
- 回答日時:
欧米在住です。
飲み会はよくありますよ。中小企業でも、社員旅行もあります。家族同伴の場合もあります。
会社の帰りに自然に立ち寄る以外の、歓送迎会的な飲み会や食事会は、もちろんボスが手配します。
部下を労い、社内の雰囲気を良くし、生産性を上げるのは、経営者や上司の責任です。
秘書がいる場合は秘書が手配します。
No.6
- 回答日時:
マナーというのは
礼儀のことです
会社の飲み会を
自分で勝手に
予約はできないでしょう?
会社の予定というものがあるでしょう?
誰かからの使命で
予約を入れたのでしょう?
それをマナーとは言いません
基本的なことがわかっていないから
そういう疑問が出てくるのです
No.5
- 回答日時:
その会社の新人の仕事としてルーティンになっているだけです
入ったばかりの人間に会社の仕事なんて任せられないから遊ばしているわけにはいかないから飲み会の会場探しでもして置けという事です
海外にはそんな飲み会なんてありません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
今、見られている記事はコレ!
-
弁護士が解説!あなたの声を行政に届ける「パブリックコメント」制度のすべて
社会に対する意見や不満、疑問。それを発信する場所は、SNSやブログ、そしてニュースサイトのコメント欄など多岐にわたる。教えて!gooでも「ヤフコメ民について」というタイトルのトピックがあり、この投稿の通り、...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
-
釣りと密漁の違いは?知らなかったでは済まされない?事前にできることは?
知らなかったでは済まされないのが法律の世界であるが、全てを知ってから何かをするには少々手間がかかるし、最悪始めることすらできずに終わってしまうこともあり得る。教えてgooでも「釣りと密漁の境目はどこです...
-
カスハラとクレームの違いは?カスハラの法的責任は?企業がとるべき対応は?
東京都が、客からの迷惑行為などを称した「カスタマーハラスメント」、いわゆる「カスハラ」の防止を目的とした条例を、全国で初めて成立させた。条例に罰則はなく、2025年4月1日から施行される。 この動きは自治体...
-
なぜ批判コメントをするの?その心理と向き合い方をカウンセラーにきいた!
今や生活に必要不可欠となったインターネット。手軽に情報を得られるだけでなく、ネットを介したコミュニケーションも一般的となった。それと同時に顕在化しているのが、他者に対する辛らつな意見だ。ネットニュース...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
美容整形
-
韓国で気をつけることは日本と...
-
アメリカのハリウッドの女優と...
-
GODIVAが韓国企業だってことを...
-
日本で使用しているuber taxiの...
-
海外のアダルト配信サイトで購...
-
なぜ日本にはロリコンが多いの...
-
NGOや海外の支援、更正をする人...
-
海外で販売されている日本製品...
-
A重油
-
海外に住める友人達が羨ましい
-
対内直接投資と対外直接投資は...
-
日本ってクソみたいな国だなー...
-
会社の飲み会で下っ端が店を探...
-
日本のテレビ局は韓国に支配さ...
-
島原地方と熊本県天草郡は貧し...
-
海外出張ってすごいのでしょうか?
-
反日率と反韓率
-
日本の男女関係=日韓の関係?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
アメリカのハリウッドの女優と...
-
韓国と日本ってどうなっちゃう...
-
GODIVAが韓国企業だってことを...
-
日本で使用しているuber taxiの...
-
海外のアダルト配信サイトで購...
-
なぜ日本にはロリコンが多いの...
-
プリクラって日本発祥ですよね...
-
会社の飲み会で下っ端が店を探...
-
美術品、絵画がなぜこんなにも...
-
韓国について
-
A重油
-
日本ってクソみたいな国だなー...
-
道民の人は冷たい…? 最近仲良...
-
海外に住める友人達が羨ましい
-
海外で販売されている日本製品...
-
東京都 カジノ導入について
-
NGOや海外の支援、更正をする人...
-
日本の、アニメってマジで人気...
-
日本のテレビ局は韓国に支配さ...
-
日大〔日本大学〕についての質...
おすすめ情報