
昨日の6月18日から飼い猫の行方がわかっていません。
前日の17日の夜、就寝前には家の中にいたことを確認していますが、翌朝起床したところ姿がありませんでした。
就寝前にすべての窓を施錠したつもりだったのですが、両親の寝室の窓が開いており、そこから脱走したものと思われます。
私が就寝したのが18日午前1時頃、両親の起床が18日午前5時頃なので、その間に脱走したことになります。
自宅の庭に頻繁に現れていた野良猫を飼い猫にしたのですが、外に出たがることが多く、半分外飼いの状態でした。
それでも玄関から名前を呼んだり、1、2時間ほどすれば自力で帰宅していたので、今回もすぐに帰ってくると油断していました。
実は、猫が行方不明になるのは今回が初めてではありません。
我が家では猫を3匹かっていたのですが、3ヶ月前にも1匹行方不明になっています。
警察・愛護センターへの登録、迷い猫チラシの配分やSNSでの呼びかけを行いましたが、めぼしい情報はありませんでした。
そんな中近所の捜索中に、向かいの家の玄関奥に動物用の捕獲器を見かけたんです。
お住まいの方にチラシを見せてお話を伺いましたが、「知らない」とのことでした。
そして本日19日の朝、そのお宅の捕獲器が片付けられていました。
なんだか胸騒ぎがして、悪いこととはわかっていましたが相手の家の敷地に入ったところ(外出したのか無人でした)、折り畳まれた捕獲器とビニール袋に入った動物用のキャリーケースが玄関の奥に置かれていました。
キャリーケースにはいなくなったうちの猫と同じ茶トラの毛が絡みついていて、毛だらけの手袋も一緒に入っていました。
どうしたらいいかわからずその場で警察に通報して事情を説明ました。
捕獲器とキャリーケースが相手宅の敷地内にある以上住人の許可がなければ現物を確認することはできないため、住人の帰宅を待って再び訪問する、ということでその場は解散となりました。
長くなってしまいましたが、要点をまとめると「行方不明になった飼い猫と同じ毛色の毛が絡まったキャリーケースを、向かいの家の前で見つけた。3ヶ月前にも一匹行方不明になっている」ということになります。
これは偶然なんでしょうか?取り留めのない話になってしまいましたが、皆様のご意見伺いたく投稿致しました。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
大前提として半外飼いは良くない。
うちも元野良ばかり多頭飼いですが完全室内飼いです。
猫嫌いがいたら…捕獲機で遠くに捨てられたり虐待されたら絶対嫌だから。
そして、よそのお宅にトイレをしたり迷惑をかけるから。
でも万が一ですが、隣人が猫を捨てる(遺棄)などは動物愛護法違反だから、先に知識として動物愛護法を調べておいても良いかも。
向かいの家が無関係なことを祈ります。
警察や隣人とのやりとりは録音、録画必須です。
No.2
- 回答日時:
捕獲機が置いてあるという事は猫が嫌いな人
家から逃げ出した猫はたとえ名前がついていても野良猫と同じです
善意の人は返すと思いますが 迷惑をこうむっている人は保健所に届けます
まずは保健所に届けられた猫がいないかを聞きましょう
たとえお留守だとしても不法侵入で得た情報は信用できません
貴方が猫の毛を置きに行ったかもしれません。
それを証明しないと何の罪にも問えないと思います。
人の家に無断で入ったなんて何があっても許される行為ではありません
3か月猫が行方不明になっているという因果関係も当人に聞くしかない単なるうわさにすぎません
No.1
- 回答日時:
実際のところどうなのかは、誰にもなんとも言えないと思いますよ。
警察が対応してくれると言うのなら、待つしかないでしょう。
野良がいる地域なら、質問者さんの家の猫以外にも、外を歩いている猫がいる可能性は高いです。
であれば、別の猫を捕獲したのかもしれないですし。
同じ毛色、と言っても、質問者さん宅の猫の親兄弟なら、似た見た目の子もいるでしょうし。
今は、そう信じて、無事を祈るしかないのでは?
その方が実際何をしたかは分かりませんが、ただ、「半分外飼いの状態」ということですので、そのお宅の敷地内に糞をするなど、迷惑をかけていたのではありませんか。
私も猫を飼っている猫好きです。みんな保護猫です。
猫が不幸な目にあうのは、絶対に嫌ですし、もしその人が猫に酷いことをしたのなら、ぶん殴ってやりたいくらいには、頭にきます。
ですが、猫が嫌いで、迷惑をかけられるのが本当に嫌だ、なんとか排除したい、と思う人がいるのも、当然だと思います。
ですので、貴方のような飼い主にも、呆れてしまいます。
そもそも家の外に出すこと自体がどうなのか、と思いますが、まあ、地域柄もあるのでしょう。
ですが、前にも1匹帰ってこなかったことがある、とのこと。
そんなことがあったのに、未だに外に出しているって、正直、意味が分かりません。
私なら、怖くてもう外には出せないですけどね。(まあ、うちの子は最初から完全屋内飼育ですが。)
そういう危険性があることを知ってて、貴方は、そういう生活をさせていたのでしょう?
無事に帰ってきたら、もう一度飼い方を考え直してみてはいかがでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 猫 庭まで帰ってくる 家出猫をどう捕獲したらいいですか? 4 2023/03/09 16:41
- 猫 歯が一本もない猫が脱走して、3週間が経とうとしています。 2 2023/05/20 16:54
- 事件・犯罪 会社で面倒見てた猫が不法侵入で連れ去られた。警察行ったらちゃんと捜査してくれる? 7 2022/08/21 20:45
- 猫 猫の死について疑問や後悔が残り堪えれません。 日曜日から金曜日の間の出来事です。17才雄で慢性腎不全 3 2022/05/01 22:24
- 猫 迷い猫も後で張り紙を張るより、名札をつけておいた方が見つかる確率ずっと高い? 捜索 5 2023/06/05 08:36
- 猫 警戒心が強い子猫の保護 5 2022/12/08 22:44
- 猫 地域猫委員会のボランティアを増やすにはどういう方法がありますか? 0 2022/09/05 21:48
- 猫 半年前 母から電話がかかってきて ウォーキング中に子猫がお家までついてきたとの事。 実家は9匹猫を飼 1 2022/10/26 01:33
- その他(ペット) 坂上忍のカミングアウト どう思いますか? 1 2023/04/15 12:10
- 猫 野良猫の離乳期について教えて下さい。 自宅庭で三毛の野良猫が子猫を産んだので、親子で保護して子猫は里 1 2022/07/21 13:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ヌートリア大量発生
-
野良猫ちやんを洗濯ネットで上...
-
野良猫を捕まえても大丈夫ですか?
-
猫が天井裏に…
-
野良猫は何日くらい食べないと...
-
猫の乳首がはれているが何か病...
-
野良猫の行動パターンというか...
-
うちのオス猫の事で質問します...
-
飼っている猫が2週間も帰ってき...
-
歯が一本もない猫が脱走して、3...
-
外出先で猫が逃げてしまいました
-
野良猫にエサをあげたらダメな...
-
猫のえさ
-
野良猫に追いかけられた雄猫が...
-
家の敷地内に野良猫が住み着い...
-
飼い猫が野良猫と縄張りに負け...
-
オス猫の去勢手術をしたのです...
-
猫が妊娠しています。2ヶ月位で...
-
超怖がり猫が脱走してしまいま...
-
オス犬って生理の匂いに反応す...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報
補足です。
猫は首輪をしており、猫の名前と私の携帯電話の番号が書いてありました。
ですので野良猫と勘違いされたということはないと思います。