dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

めまいなのかふらつきなのかわからない症状に悩まされています。立っていても座っていても、下を向いたり視線を落としたりするだけで、逆立ちしているかのような感覚になり、とても気分が悪くなります。脳神経外科・耳鼻科・眼科で診てもらっても異常なしでした。こういったことにお詳しい方、又は同じ症状があり改善策をご存知の方がいらっしゃいましたら、是非教えていただけないでしょうか。よろしくお願いいたします。

質問者からの補足コメント

  • 肝心な事が抜けていました。めまいの専門外来も受診し『起立性調節障害』と診断されましたが、私の症状との関連性はわからないとのことでした。また、42歳から更年期障害の症状が出始めて6年になります。

      補足日時:2023/06/22 21:32

A 回答 (5件)

一時期、めまいふらつきがありました。


でも異常なし。
疲れ果てて、病院へ行くのを諦めました。
    • good
    • 0

#2です


古いお薬手帳は処分してしまったので
薬の名前まではちょっと
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうでしたか。ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/23 22:14

No1です。



更年期もおありで、病気で無いのなら、漢方専門医にかかってはどうですか?
    • good
    • 1
この回答へのお礼

はい、そう考えて問い合わせた事もあるのですが…また検討してみます。

お礼日時:2023/06/22 21:41

内科で薬いただいて改善したことあります

    • good
    • 0
この回答へのお礼

私と同じ症状なのですよね。お薬の名前は覚えていらっしゃらないでしょうか。

お礼日時:2023/06/22 21:34

めまい外来という専門医があると、聞いたことがあります。


行かれたことはありませんか?

睡眠は足りていますか?質問の時間に起きておられると言うことは、
睡眠大丈夫ですか?

また、何かお薬は飲んでおられませんか?
私は、持病のお薬の副作用で、座っていても、ふわふわ感がしたり、地震のように感じることがあります。
そういう時は、たいてい、睡眠が足りていない時なので、昼寝をしたりしています。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

いつの頃からの症状がはっきりしないのですが、お薬の副作用の可能性は考えが及びませんでした。調べてみますね。
昨夜はたまたま目が冴えていただけでして、睡眠は取れている方だと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2023/06/22 21:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!