プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

仕事で悩みがあります。
私は29歳で今の会社には8年ほど務めています。
私の会社にはいくつか部署があり、今は会社の業績が悪くなり、10人程社員がやめました。
私も辞めようと考えましたが、結局今も会社にいるし、彼も会社にいて、そういうのもあって辞めてませんが、人が減ったことにより、残業も増え、1人あたりの仕事量も増えました。
私は人の関係で2つ部署を掛け持ち状態です。
いつも①の部署にいることが多く、会社に入った時からその部署にいます。②の部署は人が足りなくなると行くという感じです。
パートの人が増えて係長たちが話し合いをしたらしいのですが、①の部署の係長は私と同い年の女性です。
私の彼も係長で一緒の会議に出たのですが、私が②の部署でパートの人を教える事に対して①の部署の女性が『ふわっとした人が教えるんですか?』と言ったらしいのです。確かに私は②の部署はまだ完璧にこなせませんし、その女性にはまだまだ慣れなくて不安でと話もしていたのでそのことなのかと思いきや、彼は私のことをふわっとしたと言ってるんじゃ?と言うのです。
その彼によれば、喫煙所で部長と話してたときにその女性は私にもっといろいろやってほしい的なことを言ってたっぽいと言うのです。(部長は女性がなんて言ってたかは言わなかったみたいですが、彼は予想で恐らく女性はそういう風な発言をしたから部長は私のことを頑張ってるのにと言ったのではないかと言ったらしいです。)その発言に部長は私のことをすごく頑張ってるのにと言ってくれたみたいでそれは嬉しかったのですが、仕事のできる女性からしたら私はイラつかせてしまうのでしょうか、ただでさえ自信もなく仕事できないと思っている自分なので余計にショックでした。
いつも人一倍仕事も頑張ってると思いますし、私も申し訳なく思っていますが、女性は明るく接してくれるし、コミュニケーションも上手く、世間話などもするのですが、腹の中は何を思ってるか分からないなと思うと怖くなり仕事に行きたくなくなりました。
自分なりに頑張ってやっていたはずなのですが、まだまだ足りないんだなというのと、もっと頑張って早くその係長の女性を帰らせないとというプレッシャーみたいな物が私はあります。
人の顔色伺ってしまったり、悩みすぎるので、余計考えてしまいます。
私はおかしいですか?プライベートでも解決したのですが、ちょっとしたことがあり、会社に行こうとすると気持ちが不安定でふとした時に泣いたり、泣きそうになります。

A 回答 (6件)

私はあなたが感受性が高く、優しい人なんだと思います。


その為に親しみが増強すればするほど感情移入してしまいやすいのですよね?
私は職場は学校よりも敵だらけだと思います。

顔色伺ったり、忖度しようとがんばられるのは生まれ育った環境でも何かあったのかな?…と少し心配な事が考えられますが、その辺は大丈夫でしょうか?

8年務められているという事は今の職場が社会人初の職場ですよね?
転職されたらわかると思うのですが、入職したら元の職場より悪環境だったというケースはよくあります。

今回は不運でもあったし、偶然がいくつか重なったとも思うのですが、ご自身の成長と経験値アップ、別環境へ移られた時の参考資料だと思って割り切るのも1つかな。と思いますね。
すぐに切り替わらないのは承知しております。

会社の業績で10人退職はかなり大きいですし、このまま現在の業績を維持し続けるか、悪化か、彼があなたより先に退職する事があれば今のお気持ちも変化しないとはいい切れませんよね

私の経験上ですが、1つの職場で熟年社会人まで籍をおいてる人は
・長く勤めすぎて転職機会を失った又は、居心地がよく今更切り替えられない
・職場内の若手職員や誰からも関わりやすい性格のとっては目の上のこぶの存在
・人間性に問題があり、他では通用しないと多少の自覚を持っている
・会社や部署の幹部と良好な関係を築いている
・ほとんどの人間が要領がよく、仕事の自己負担量が少ない
・経験年数だけに限らず、職場中で1、2を争う知名度がある

あなたは人当たりがとても良さそうなので、あなたが上に立ったらそんな空気を変えるのも1つのきっかけになりますよね。
同社内にみえる彼氏が今回の点で支えになるかわかりませんが、私から見たら相談だけはできそうだと思いますがいかがでしょうか

信頼してくれてる気持ちを持つ反面、別の可能性も持っておいた方が切り替えが楽になるかもしれません。
頑張って下さい
    • good
    • 0

失礼ですが、彼氏としては素敵な彼氏かもしれないけど、係長の立場の人としては、あなたへの発言が仕事に関わるだけに非常に軽率だったと思います。



その、自分が直接聞いたことではない話に憶測も足して、不安を抱えているあなたに口外するのは、あなたの気持ちをあまりにも考えていなさ過ぎでしょう。

今不安を持て余し気味の人にお伝えしたいのは、聞いた話に感情という特別な色を付けて受け取らない訓練。

あなたにもっと色々やって欲しいと女性係長が思っている(らしい)という話をたまたま知ってしまった。→頑張ってきたつもりなのに、まだまだ足りていないと思われて辛い→不安と申し訳なさとで会社に行きたくない。私なりにあなたの気持ちを分析してみました。

掛け持ちの中で、拒否もしないで増えたお仕事を引き受け、早く戦力になろうとして頑張っているあなたは、真面目で本当に頑張り屋さんだと思います。

しかし、真面目すぎる人は思考も真面目なので車のハンドルに例えて言うと、遊びの部分が全くなくて、思い込んだり決めつけたりして物事をどちらかと言うとマイナスに受け止める傾向があるようです。それはあなた自身を苦しめるだけです。

まず、聞いた話、知った話は感情抜きで受け止める心の習慣を付けます。「係長は私にもっと色々(仕事を)やって欲しいよね(ハイ、わかりました。そうできるように努力します、オシマイ)」

色々やって欲しいという要望がある、それをそういう事実がある、と受け止めるだけにします。そう言ってたんですね、っていう感じで。

本当のことは憶測がほとんどで、実際はどんな風に言われたか、分からないではありませんか?それに対してクヨクヨすることないわ。

色々やってほしいと言われるのは、あなたにとって負担になる話ではあるけど期待されているということ。
もし、能無しと思われていたら「仕事が出来なくて困るんだよね。居ても戦力にならなくてさぁ」そういう言い方になるものです。あなたは社員として当てにされている人です。

思い切って、係長に仕事の相談、あるいはここが弱点なので教えてください、とか自分から飛び込んで、頑張る気持ちはあるけど時々それが空回りするので、何とかしたいのですが、と指導を求めたら、悪い気はしないと思うのですが。

あなたは失礼ですが、係長の言葉を陰で責められたように感じて,落ち込んでいらっしゃるように見えるのですが。

君ならもっとやれると見込まれたスポーツ選手がコーチに「君はもっと色々やれるだろ」とワザとキツめに言われたシーンを私は想像しているのですが。

大変だとは思うけど期待されているのに、行きたくないだなんてもったいないよ。貴女の積み上げてきたキャリアを、決して批判も避難もしていませんよ。

本当に失礼な言い方をすると、自分はもっとできるはずと最初から自分を高く見積もっていて、それに達していない悔しさ、あなたのプライドも「行きたくない」の気持ちの要因になっているように思えるのです。静かな負けず嫌いの性格もあるのかな、と。(想像)

少なくとも部長さんは認めて庇ってくれたではありませんか。係長より上の立場の人に評価されている、それがあなたの最大の強みなのに、マイナスに捉えてしまうのですか?

全てをマイナスに捉えると言うのは、オール・オア・ナッシングの考え方に通じていて、あなたの救いにならないと思うわ。

ふわっとした雰囲気も決してマイナスだけでないわ。今はちょっと残念だけどあなたの受け取り方が邪魔して、能力がフル回転されていないから不安も強くオドオドして(失礼)見えるかもしれない。

だけど、あなたに仕事の知識が血肉化したら「ふわっと」は人に緊張と警戒を与えすぎないメリットになります。あなただって聞きやすい人にものを聞いちゃうでしょう。明らかにわかっていそうな人でも、聞きにくくて緊張させる場合は、その人に近ずきたくないよね。

見た目はふわっとしてるけど,仕事をさせたらキリッとしてる。そのギャップをあなたの魅力に出来たらいいのに。

私は仕事のできる人は尊敬するけど、男に伍してみたいな勝ち気が表情を支配している人とは仕事したくないな。ふわっと,は悪くない。

ものの言い方をもう少し工夫しましょう。タダ不安なんですと抽象的に言うのではなく、〇〇の点に関してこういうやり方がいいのか、別のやり方がいいのか時々迷って不安になるので、そういう時は何をポイントにして判断すればいいでしょうか、とか不安の訴えだけに話を終わらせないで、自分はこういうふうにしているけど…です、と助言をくださいスタイルにして話をすれば、やる気があることも伝わります。

係長から(見習えるのなら)ワザを盗む気持ちを持って、貴女が係長を上手く「覚えるために」利用するといいのですよ。色々役に立ちたいから教えてくださいと言えば、何か一つくらいは教えてくれるのでは?そうして積み重ねてゆけば、違う部署でもきっとしっかりした先生になれますよ。

まだ、場数がこなせていなくて、自信がないだけ。自信がついてきたら、態度は自然に変わってきます。

あなたなりのマニュアルノートを作り、他の人があなたと同じように悩んでいた時、そのノートが役に立つようにすればいいのでは。

誰もあなたの能力が劣っている風には言っていないでしょう。

あなたならもう少し頑張れそうな気がします。ひとつのところで頑張り切らないうちに,次に移ると(転職のこと)後悔の元になります。
    • good
    • 0

彼の言動がかなり軽率です。

会社の上長としても、あなたの恋人としても。

本来ならあなたはそれを耳にすることがないはずの情報ですよね。
やるべきことはそういう情報があろうがなかろうが同じです。
今のまま、一生懸命仕事をすればよいかと思います。

>人の顔色伺ってしまったり、悩みすぎるので、余計考えてしまいます。

そういう性格なのでしょうが、顔色うかがっても別に好転はしないと思いますから、極力我が道を行けるように工夫されるとよいかと思います。
    • good
    • 0

人は誰でも二面性があり、隠している部分もあり、それはあなたもまったく同じであって、誰しもが持っている特性を知って泣くのは感傷的すぎます。



腹の中は何考えてるかわからない、というのは、女性係長から見えるあなたもそうです。

そもそも、あなたの上司と思われる係長とのコミュニケーションが薄すぎるのです。

上司とのコミュニケーションが薄いから、上司が何を考えているかわからなくて怖い、だからコミュニケーションがさらに薄くなってさらに怖くなるという悪循環です。

泣いて解決するなら泣けばいいですが、泣いても何も解決しないので、まずは係長と一緒にランチをするとか雑談を増やすとか、係長とのコミュニケーションを充実させる方向で検討・努力してみてください。

あなたのせいで係長の残業が増えるなら、それを冗談として笑い飛ばせるくらいの関係になればいいのです。

それは難しいと思うなら、その時点であなたが係長を遠ざけているのです。

自分から遠ざけている相手とうまく仕事ができるわけがないのです。
    • good
    • 0

とりあえず、その彼は、なんなんですかね。


そんなことを告げ口して、何か良いことがあると思ってるんでしょうか。
その女性と部長の会話も、「言ってたっぽい」とか「おそらく」とか、適当に曖昧なことを言って、何がしたいのか。
意味が分かりません。

そりゃ、部下に対してどう指導したらいいでしょうか、とか、そういう相談くらいするでしょ。
「もっといろいろやってほしい的なこと」って、言ったらダメですか?
貴方に期待してるってことでしょ?
もっといろんな仕事ができるようになって、昇格もして、長くうちの会社に居て欲しいな、ということですよ。
貴方が頑張ってることは分かってるから、その貴方をどうやって導くのがいいか、部長に相談したんでしょう。
貴方に直接言わなかったのは、貴方にそういうことを言ったら、貴方が「ダメだしされた」と凹むタイプだと見抜いているからでしょう。現に今、そうなってますよね。

『ふわっとした人が教えるんですか?』と言った。ありがたいことでは?
当人がまだきちんと業務を理解できてない状況(ふわっとした人)なのに、その人にそんな責任を負わせるんですか?当人も不安そうでしたよ。おかしくないですか?ってことでしょう。
「そうですね、まあ、不安とか言ってましたけど、そんなこと言われてもね。頑張ってもらいましょう~」って言ってもらった方が嬉しかったですか?
「私のことをふわっとしたと言ってるんじゃ?」って、あんたの勝手な推測でもの言ってるんじゃねーよ、って話。

もちろん、その女性上司さんが嫌な人である可能性は、絶対ないとは言いません。
ですが、彼の不確かな憶測情報に振り回されるのは、絶対ダメです。
どうしても気になるなら、その上司さんと腹割って話してください。
    • good
    • 0

もう29では、女性は婚期が短く、年々不利になります。


彼を、両親に合わせたり、婚約話を進めましょう。

男性が正社員などで頑張って、妻を専業主婦にして
家庭を守るべきと、私は思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!