dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

この文章にはいろいろ突っ込みどころがあります。
小洒落た店を紹介しながら「女性でも入りやすい」というのならば「男性でも入りやすい」という意味を含んでます。そうでしょうか?男性には敬遠され気味ではないでしょうか?
そもそもなぜ小洒落た店でないと女性は入りやすくないのでしょうか?中で強姦されるからでしょうか?

A 回答 (2件)

「小洒落た店」に入りにくいという男性は結構います。

女性でもいるとは思いますが男性の方が圧倒的に多いと思います。
つまり、女性利用者の方が多い店ということで、女性が入り易いと言いたいのでしょう。

男性だって、人気スイーツ店や手芸用品店といった女性が多い店に一人や男性だけで入りにくいというのはあると思います。それと同じだと思います。
あと、女性は男性の目を気にするので、男性が少ない方がリラックス出来るというのもあるでしょう。これも男性も同じでしょうね。男性だけよりも、女性がいる方が少なからず緊張感はあります。
それからもう一点。女性に対してだけ強い態度でいる者や難癖をつけるような者が、高齢男性に一定数います。これは私の経験上です。そういった者はそもそも女性が多いような店に来ないということと、来ても女性が多数派だと心強いというのもあるかもしれません。
そういう意味での「入り易い」ということだと思います。別に性犯罪と結びつける話ではないです。普通は飲食店などで性犯罪は起きませんから。

「女性でも」つまり「男性のみならず」の意味がある場合ですが、そういう店は大抵「男性が多い」という前提がある店でしょう。例えばラーメン屋とか、居酒屋とか、床屋など。
カフェに「女性でも入り易い」といった言い方はしないでしょう。本来女性の利用者が多い場所ですから。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

>男性だって、人気スイーツ店や手芸用品店といった女性が多い店に一人や男性だけで入りにくいというのはあると思います。
だからです。「女性でも」入りやすいという表現はおかしい。
>女性に対してだけ強い態度でいる者や難癖をつけるような者が、高齢男性に一定数います。
要するに強姦魔がいるのですな。

お礼日時:2023/06/26 21:17

女性全体ですが、味やお値段もですが少しオシャレとか、清潔感があるとかが店を決める基準になってます。



味やお値段が良ければ、少しぐらいキレイじゃなくても清潔感がなくても構わない、と言う場合が多い男性とは違うと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

Why?

お礼日時:2023/06/26 18:01

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!