dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

業務で使用するパソコンで使用しているマイクロソフトアカウントの生年月日が使用開始日(2013年)になっているせいで、子供用アカウントと認識されてしまい色々制限がかかるようになってしまいました。

生年月日を変更するにはどうすればいいでしょうか。

Officeもこのアカウントに紐づけているので、できれば別の大人用アカウントに乗り換えるのではなくこのまま使いたいです。

A 回答 (1件)

こちらから手順を踏んで行ってみてください。


■Microsoft サポート Microsoft アカウントの誕生日を変更する方法
 https://support.microsoft.com/ja-jp/account-bill …

(´・ω・`) 自分はやったことないから、どういう手順を踏むのかは知りません。
対話形式でできるという事を知っている程度です。
(で、検索してそのページのURLをゲット)
ですので申し訳ありませんがアドバイスできず、ぶっつけ本番みたいなことになります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
自分で検索してみてわからなかったので質問したのですが、ちゃんとあるんですね。
英語なのでハードルは高そうですが、トライしてみます。

お礼日時:2023/07/02 12:47

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!