
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
ほかの店に行くかな。
ちなみに、【カフェ】が分かりません。
喫茶店?
お酒飲むとこ?
食事するとこ?
カフェって、ゆっくりするための空間じゃないのかな?
あなたは、飲んだら直ぐに出ていくの?
わたしは、飲んだらすぐに出ていきますからね。食べたらすぐに出ていきますからね。酒は、最終電車まで居座りますけどね。
まぁ、他の客が並んでるのに長時間居座るのにも問題はあるでしょうがね。
あなたは、もっと問題あるけどね。
No.1
- 回答日時:
客同士で「そこどけ」みたいなやり取りはトラブルの元なので、カフェのマスターに「席作って~」って言うほうがいいんじゃないかと思います。
そのカフェが長居歓迎の方針ならあなたを断るだろうし、そうでないなら席の客の誰かに声かけるでしょう。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カフェに入って一品でもちゃん...
-
コメダ珈琲店で勉強したいので...
-
ガストに行ったら時間制限(2...
-
飲食店で長居する客についてど...
-
飲食店で長居するって何時間く...
-
マクドナルド(カフェ)などで...
-
どーでもいい話ですみません。...
-
チェーンの中華レストランで食...
-
町田でランチ
-
カフェをオープンしましたが人...
-
早朝の飯屋で意地でも寝ようと...
-
朝カフェ
-
コンカフェって水商売ですか?
-
メディアカフェポパイでUSBデー...
-
カフェに行ったら満席で座ると...
-
カフェで読書って迷惑じゃない...
-
カフェでカウンター席の横並び...
-
カフェは勉強するところなんで...
-
人が長居する事について
-
カフェで電話禁止の張り紙貼っ...
おすすめ情報