No.10ベストアンサー
- 回答日時:
ファミレスやカフェだと2時間〜3時間
牛丼屋さんや早く出てくる系のお店だと1時間30分〜2時間
回転寿司や座席があって提供が早いお店だと平均2時間
レストランやカジュアルフレンチなどのコースがあるお店は3時間前後
居酒屋さん系だと半日
バー関係だと終電〜始発まで
デザート系の専門店だと1時間〜2時間
屋台だと3時間
ガストなどファミリー系だと3時間
No.11
- 回答日時:
学生時代は、長いと6時間以上、居た事も多々ありましたね。
今は、、ファミレスですと、4 時間居た事も。
牛丼屋さんですと、30分40分位。
疲れるとボーっとしてしまってます。
カラオケですと、2時間3時間。
コーヒー屋、喫茶店、2時間3時間。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カフェに入って一品でもちゃん...
-
飲食店で長居する客についてど...
-
ガストに行ったら時間制限(2...
-
飲食店で長居するって何時間く...
-
チェーンの中華レストランで食...
-
どーでもいい話ですみません。...
-
カフェに行ったら満席で座ると...
-
マクドナルド(カフェ)などで...
-
コメダ珈琲店で勉強したいので...
-
レジの並び方 愚痴交じり カフ...
-
マックで勉強ってありでしょう...
-
町田でランチ
-
カフェで読書って迷惑じゃない...
-
メイドカフェとかガルバで働い...
-
カフェで電話ってどうしてダメ...
-
ネットカフェ
-
マッチングアプリで迎えにきて...
-
カフェに座っている人で、強い...
-
コメダ珈琲は、店内で寝るのは...
-
イオンの食品の品出し、値引き...
おすすめ情報