
A 回答 (10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.8
- 回答日時:
正直に真実をお話ししますが、
EF50mm F1.8 STM
が良いと言われる謂れは、単に安いからです。いわゆる撒き餌レンズと言われる物です。
EF50mm F1.8 STM の問題点は、IS レンズではない。という事です。
デジカメ写真は、拡大すれば簡単にブレてるのは分かっちゃいますから、つまりまともな写真は一枚も撮れない。という事になっちゃいます。「いいんだよ、凄まじい数連写して、良さげなのを後から選ぶから」という事ならお好きな様に。ということなのだが、
決定的な1枚が撮れた!と思ってもそれはブレてる。という事が多いレンズです。
(デジカメにISは必要です。EF-S10-18mm F4.5-5.6 IS STM といった物がある事からも分かる通り。)
で、キヤノンの不思議なのは、このレンズに代わるISの良さげなレンズが無い。のですよね。
致し方が無い。
EF-S18-135mm F3.5-5.6 IS USM
というレンズが、子育てママに人気の有力レンズなのですが、いかんせん物に対しての割高感があり、カメラが新しいモデル(X8i以上)ならいざ知らず。という事になるのです。
SONY の
α6400 (ILCE-6400)
http://photo.yodobashi.com/sony/camera/a6400/
&
E 50mm F1.8 OSS (SEL50F18)
http://photo.yodobashi.com/sony/lens/sel50f18/
を買うのが結果最も幸せ。というのが私の結論ですね。前々からの。
OSS とはキヤノンで言うISと同じです。
要するに、
試しにキヤノンの50mm撒き餌レンズを買ってみるのはよいのだと思います。が、どうせそのあとSONY買う事になるなら、撒き餌も買わなくていいでしょ。という話です。
スマホ写真とは、こんな物
(https://oshiete.goo.ne.jp/qa/13509223.html)の No.8
もし、α6400ボディーを買うなら、
E PZ 16-50mm F3.5-5.6 OSS
とのセットを買うと良いです。ソニーのキットレンズは、キットレンズだからと言ってもキヤノンと違い写りも評判もとても良いのです。このレンズは。
No.7
- 回答日時:
今は何らかのレンズをお持ちなんですよね?
だったら、レンズではなく撮影時の露出補正でできます。
絞りは開け気味で、補正値をプラス1.5から2くらいで様子を見て。
あとは被写体と場所次第。
レンズにいくら力を入れてもそれだけでは無理です。
No.5
- 回答日時:
価格面や単焦点を使いたいならEF50mm F1.8 STM
ただ、35mm換算では80mm。できれば35mmの方が使い勝手は良いかと。
添付の写真では被写体からはそれなりに離れていてカーテン越しに撮影することで前ボケを使用してます。
部屋に外光が差しそれなりに明るさがあればキットレンズでも可能かと。
No.4
- 回答日時:
EF50mm F1.8 STMですね。
https://kakaku.com/item/K0000775509/
ソフトフィルターも追加してみると良いかも。
https://kakaku.com/camera/lens-filter/itemlist.a …
No.3
- 回答日時:
https://kakaku.com/item/K0000775509/
こちらのサイトの売れ筋ランキング7位の
50mmF1.8の単焦点レンズがよくお勧めされてますね。
YOUTUBERプロカメラマンのゆ~とびさんがキヤノンのカメラ使ってますけど、この単焦点レンズ、絶対に買え!
と言ってましたね。
レビューとかみたらわかると思うけど、値段が安いのでコスパ最強レンズって言われてるし、F1.8なのも良いですね。
こちらのサイトの売れ筋ランキング7位の
50mmF1.8の単焦点レンズがよくお勧めされてますね。
YOUTUBERプロカメラマンのゆ~とびさんがキヤノンのカメラ使ってますけど、この単焦点レンズ、絶対に買え!
と言ってましたね。
レビューとかみたらわかると思うけど、値段が安いのでコスパ最強レンズって言われてるし、F1.8なのも良いですね。
No.2
- 回答日時:
お子さんの世話が大変で、悠長に一眼レフカメラを使っている場合ではなくなりそうです。
また、お子さんのふとした表情をすぐに撮りたくなるタイミングが出てくると思います。
それらのことを考えると、スマホで撮るのが良いのではないでしょうか。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 一眼レフカメラ 一眼レフCanon Kiss3とiPhone X どちらが綺麗に写真と動画が撮れますか? Canon 6 2023/05/29 08:39
- 一眼レフカメラ ミラーレス一眼について。ちなみにメーカーはCanonのKissMです。 約5年ほど愛用しています 毎 15 2023/02/23 15:11
- 一眼レフカメラ 一眼レフの知識が全くないので教えてください! スマホじゃなくて一眼レフで撮ったなって明らかに分かるぐ 8 2022/10/29 08:38
- デジタルカメラ 野球が好きで選手撮ってるんですけど、外野と内野と座る席はバラバラで、顔がはっきり見えて、ざらつきがあ 2 2023/07/11 19:50
- 一眼レフカメラ カメラを選ぶ上でたくさんの要素があるかと思いますが、 「高画質にこだわった静止画、風景写真向けのカメ 5 2022/12/17 12:14
- 一眼レフカメラ canon デジタル一眼レフカメラ 5 2022/07/28 08:42
- 写真 写真について iPhoneでめっちゃ綺麗にエモく撮る方法を教えてください 焦点当てて背景ぼやぁって感 1 2023/06/21 21:39
- 一眼レフカメラ Canon EF 28-70mm L USMレンズについて 標記レンズを購入してから30年近くになり 4 2023/06/22 23:01
- 一眼レフカメラ 画像の雰囲気が違うのは何故?SONYα77とCANON ios KISS X2。ボディ?レンズ?の差 5 2023/02/07 21:37
- 一眼レフカメラ 一眼レフカメラについて質問です。 10 2023/07/20 08:54
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
動画撮影に向いているミラーレ...
-
デジカメ何が良いか
-
デジタル一眼レフの購入を考え...
-
最近一眼レフのカメラが欲しい...
-
一眼レフで夜に強いカメラの種...
-
一眼レフに関して教えてください
-
初めて購入するデジタル一眼、...
-
初心者におすすめの一眼レフカメラ
-
一眼レフの買い替えに関してア...
-
一眼レンズとかを使用するのに...
-
スポーツの写真を撮るのに適し...
-
デジカメかミラーレス悩んでいます
-
EOS7Dと50Dならどちらオススメ?
-
SONYのミラーレス一眼 α5000っ...
-
一眼レフについて メルカリで一...
-
初心者の一眼レフ選びで迷ってます
-
Canonで暗さに強いオススメなフ...
-
オリンパスOM-2から次のカメラへ
-
風景写真に適しているのは?
-
購入するカメラで迷っています
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
カメラボディの手入れ、ウェッ...
-
野球中継で使われるビデオカメ...
-
一眼レフの視度調整レンズについて
-
NikonD5100からの買い換えでD34...
-
5D(マーク無し)と5Dmark2との違い
-
nikon f80かf801
-
レンズが出てこないカメラ
-
初めてミラーレス一眼の購入。...
-
デジタル一眼レフ購入
-
初めての一眼カメラ購入 EOS Ki...
-
デジカメでパースをつけずに撮...
-
EOS Kiss X5が壊れたので、Kiss...
-
デジカメ何が良いか
-
デジタル一眼レフ:どれを買お...
-
最近ブックオフで売ってる一眼...
-
カンボジアでの一眼レフ 砂埃対...
-
APS-Cデジタル一眼レフの今後と...
-
一眼レフのカメラを買おうと思...
-
カメラの買い替えについて
-
FUJIFILM X-T100とOLYMPUS OM-D...
おすすめ情報