アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

機密性の高い鉄筋コンクリートの団地に住んでます。
たま~にですが、部屋の中にナメクジがいます。
もっとたま~にムカデなんかも出ます。
どうしたらいなくなりますか?

A 回答 (3件)

団地の比較的低層階にお住まいの方でしょうか?


ナメクジ、ムカデは元々湿ったところに繁殖し這い出てきます。
さらにはそういった所を経由したどりながら家に出没します。

ムカデは足も速く見つけた場所=浸入場所近くとは良い切れませんが、ナメクジは動きも遅くカラカラに乾いた場所を経由しては浸入してきませんので、おそらく見つけた場所も水回りのそばなのではありませんか?

ズバリ、排水口から這い上がって来た物と思います。
お宅の浴室、キッチンの排水が流れ出る窓の外にマスがあるはずです。
勇気と根性で、一度そのマスの蓋をはぐってみてください。
(手を掛ける蓋の穴の裏に既に奴らがいる可能性もあり、手袋着用の上で。あるいはバールなど穴から突っ込み引っ掛けて持ち上げられる棒を利用しつつ)

我が家も経験済みですが、おぞましい光景が目視出来る可能性が。
ムカデ、ナメクジ、ダンゴムシ、蚊、ゴキブリ・・・・無数の害虫の飼育施設化しているかも?
持続的に補給される汚水の栄養と、常に湿気が確保されている人工飼育施設となっているのです。
あげくに底に貯まる汚水の中にはボウフラがウニョウニョと。

数年前にこの光景を目にして以後、数日おきに排水升の中にキンチョールを数秒噴霧が私の日課です。

夜中にキッチンや洗面台の床に繋がる排水口からホースを抜き出し、口を開けている排水管の中を懐中電灯で覗いてみますと、ゴキちゃんらと目が合う可能性もあります。

普通はこういった害虫の浸入を防ぐために配管にトラップという水が一定量溜まり蓋をする役割の構造が作り込まれていますが、配管の中に限らずその外側の隙間を伝って這い上がってくる物もあり得、奴らはわずかな隙間もかいくぐってきます。

排水管にホースを差し込むだけでなく、そこに出来る隙間も塞いでおくことを勧めします。
また浴室など一箇所にトラップが仕込まれてあるからと、他もすべてそうなっていると過信しないこと。
キッチンのシンクを始め、洗面台、洗濯機・・・すべての排水管を御確認ください。
ナメクジを見つけた空間そばの排水管を疑うことから。
    • good
    • 1

どこかに隙間があるか、窓やドア、換気扇、排水溝からの侵入があるかとは思いますので、まずは隙間を探すか、部屋の四隅をマステなどで塞ぎます。

換気扇は考えにくいので窓やドアからの可能性はあります。周囲にナメクジやムカデ用の薬剤を散布して様子をみます。排水溝に関しても定期的に50度のお湯で一気に流したりパイプクリーナーを使って清潔を保ちます。
まずは、そのくらいでしょうか。
    • good
    • 3

窓を開けない。

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!