dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

α6400のカメラについて
カメラを起動するとこのように伸びるのですが、普通ですよね?
また、これはこのまんま撮るんですよね?
また、ズームするとき、ズーっと回す音が鳴るのは普通ですか?

「α6400のカメラについて カメラを起動」の質問画像

A 回答 (5件)

>カメラを起動するとこのように伸びるのですが、普通ですよね?



はい、普通です。コンパクトに収納するために短くなっているのです。

>ズームするとき、ズーっと回す音が鳴るのは普通ですか?

電動でレンズを動かしますので、音がなるのが普通ですよ。
    • good
    • 0

コンパクトカメラによくある手法で、前群のレンズを鏡筒を伸ばすことによって焦点が合うようにしています。

昔のカメラや、現在でもゾナーやリンホフのような大判カメラでは蛇腹がこの役目をしています。
で、音がするのはズームやオートフォーカスで鏡筒焦点を調節するためにを動かしているのでしょう。
    • good
    • 0

正常です続いて、


シャッターボタンを軽く半押ししてから押し込みまする、カシーャッと言うまで
    • good
    • 0

電動ズームだから普通だと思います。

    • good
    • 0

レンズをモーターで動かしていたりするから、モーターとかの制御音はする



コンパクトカメラなら、多くは、電源を入れるとレンズ部分はでる。
まぁ、一部例外もあるけどもね・・・
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!