
No.7ベストアンサー
- 回答日時:
一般的に外国から見た英国の範囲に住む人々をbritishと呼び、通称:Great Britainで、ヨーロッパでの国名略称「GB」のように使われています。
しかし、一旦イギリス国内に入ると、アイルランド人はbritishには含まれません。元々アイルランドに居住してきた固有民族はIrishであり、言語もアイル語でした。
しかし、17世紀になるとブリテン島の民族がアイルランドを侵略するようになり、その結果特にアイルランド島の北部はブリテン人が多く居住するようになります。
なので「島」としてのアイルランドはbritishに含まれないものの、北アイルランドに住む人たちの多くはbritishなので、北アイルランドの帰属はbritishになるわけです。
ただ、これをアイルランド人が聞くと「アイルランドは(全体として)britishには含まれない」と主張する可能性が高いので、北アイルランドを入れるてbritishと言っていいかはその場のTPOによります。
この回答へのお礼
お礼日時:2023/07/06 19:00
なるほど。
北アイルランド出身のGary MooreというギタリストのWikipediaがBritishと書かずにIrishと書いていたので、なんとなく複雑な事情があるような気はしていました。
詳しい説明、ありがとうございます。

No.5
- 回答日時:
ネットで調べたら、過ぎにわかります。
この下の解説を読んでください。Who are the British?
British people live in the UK. They are people who live in England, Scotland, Wales or Northern Ireland. British people can also either be English, Scottish, Welsh, or Irish (from Northern Ireland only).
http://projectbritain.com/index/people.htm#gsc.t …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 英語 'originating in England' 4 2023/02/10 23:49
- 政治 イギリスの首相はボリス・ジョンソン氏ですが、彼はイングランドの代表権のみを持っているのでしょうか?そ 3 2022/05/01 16:28
- その他(ニュース・時事問題) ランドつかないワケ。 1 2023/02/12 17:54
- 政治 国葬 2 2022/09/21 07:44
- 英語 英語は時代を遡ること1000年以上前の時期、イングランド語は低地ドイツ語に属しており、現代英語の元に 1 2023/07/05 17:19
- ヨーロッパ 北アイルランド系はどういう扱いになるんですかね? 1 2023/07/01 21:24
- マンガ・コミック もう一度読みたくてずっと探している漫画です。 1 2023/05/06 18:13
- ヨーロッパ 同じ英語圏で珍しい陸続き 国境付近はどちらが違和感ないですかね? 1 2022/08/14 00:08
- 英語 スコットランド人のユーチューブ観てたら明らかに フランス語の 1 2022/09/23 20:52
- 歴史学 世界史Bのアイルランド自治法の論述です。 アイルランド自治法についての論述なのですが、アイルランド自 2 2022/07/05 00:06
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「痴女」を英語にするとどんな...
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
「とおり」か「どおり」の使い方
-
会社の「部」「課」「事業本部...
-
perkという単語の意味 ゲームで...
-
stepsとprocedure
-
英訳スラング?お願いします
-
htmlのmeta keywordsの書き方に...
-
熟語と連語のちがい
-
「ロマンチカ」の意味
-
labile とunstableの意味や使い...
-
英語で『とうもろこしの芯』は...
-
英語の長文において単語に最も...
-
プログラミング:関数名Termの...
-
slpとはなんですか?
-
英語で「担当者」は?
-
impoverishedという単語があり...
-
日本語をエスペラント語に
-
拠点別損益でのP/H
-
deとunの接頭辞だけ違う単語の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
文書を書くときの用と様の使い...
-
「とおり」か「どおり」の使い方
-
perkという単語の意味 ゲームで...
-
会社の「部」「課」「事業本部...
-
熟語と連語のちがい
-
thenのあとにカンマは必要?
-
かっこいい名前をつけたいです!
-
英語で「担当者」は?
-
stepsとprocedure
-
英訳スラング?お願いします
-
「あたり」 「ごとに」 「ず...
-
「痴女」を英語にするとどんな...
-
変革を英語で言うと?
-
Tha = The ?
-
英語で「検索候補」
-
フィンランド語で「お帰りなさい」
-
中央線立川行きで
-
Creepy Nutsのイントネーション...
-
impoverishedという単語があり...
-
legume と pulse の違い
おすすめ情報