アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

Broadly, in Britain, we can say that the vast majority of
people speak some form of English meaning here 'originating in England' , Scottish, Welsh or Northern Irish accent
of the English language.

訳は「おおまかにいって、イギリスでは大部分の人々が
イングランド、スコットランド、ウェールズ、あるいは
北アイルランド訛の英語を話すと言うことが出来ます。」
でした。
meaningのあたりがいまいち分かりません、、
和訳の“イングランド”の部分は'originating in England' に
あたると思うのですが、いまいち理解が出来ないです。

meaning のあとのhere 'originating in England' は 厳密にはどのような訳になるのでしょうか?

A 回答 (4件)

読み返してみると、この英文は少し変ではないかと思いますので、次のように書き換えたくなります。



Broadly, in Britain, we can say that the vast majority of people speak some form of English, meaning here either a form of English originating in England or one with a Scottish, Welsh or Northern Irish accent.
    • good
    • 0

すみません。

(4) では、訳し間違いをしました。訂正します。

(4) meaning here 'originating in England', Scottish, Welsh or Northern Irish accent of the English language.
ここで言う「何らかの英語」というのは、「イングランド由来の英語」のことであり、これはさらにスコットランド、ウェールズ、あるいは北アイルランドのアクセント(訛り)から由来する英語、ということです。
    • good
    • 0

(1) Broadly, in Britain,


大雑把に言って、イギリスでは、

(2) we can say
次のようなことが言えます。

(3) that the vast majority of people speak some form of English,
つまり、大多数の人が何らかの英語を話している、ということですが、

(4) meaning here 'originating in England', Scottish, Welsh or Northern Irish accent of the English language.
ここで言う「何らかの英語」というのは、イングランド、スコットランド、ウェールズ、あるいは北アイルランドのアクセント(訛り)から由来する英語、ということです。
    • good
    • 0

1.Britainとはイギリス+スコットランド+ウェールズ+北アイルランドの4カ国



2. Englishというと、訛りがある英語でもEnglishと表現される。 

この二つを頭に入れると文章を理解することができると思います。

また、meaning の前に、 , が省略されています。

some form of English,meaning here 'originating in England’,
=イングランド発祥のなんらかの形の英語
 
この 英国内で大部分の人々が話している「なんらかの英語」とは、スコットランド訛り、ウェールズ訛り、北アイルランド訛りがある、イングランドの英語に地方の訛りが加わった英語が英国内で使われている、という意味です。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとう

解説ありがとうございます。
なるほど、そういう構造なんですね、すっきりしました!

お礼日時:2023/02/11 02:06

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!