dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

どうして猫はよくエンジンルームに侵入しようとするの?

質問者からの補足コメント

  • あとで大変なことになりますよ。

    「どうして猫はよくエンジンルームに侵入しよ」の補足画像1
      補足日時:2023/07/08 21:33

A 回答 (8件)

暖かいからでは無いでしょうか、


夏でも、夜は寒いのでしょうか?

駐車中の車の下に、隠れている時はありますよね。。
    • good
    • 0

あったかくて気持ちいいのにゃん(*ฅ•ω•ฅ*)

    • good
    • 1

暖かいから。


特に冬時期は、注意が必要です。
エンジンかけた途端に、ゴトゴトゴトゴト・・・フギャーーーーと言って
猫がエンジンベルトとかに巻き込まれるケースがあります。
私が整備士してた頃、エンジンベルト付近に猫の足が落ちてた事がありました。
    • good
    • 0

怖いですね!どうやってエンジンルームに侵入するのですか?



入りたいのは多分狭くて暖かいからですね☆
ネコちゃんは狭くて暖かい所が大好きですから。

一時近所に野良猫ちゃんがいて、車を出す時は必ず下に入ってないか確認していました。
    • good
    • 1

車は雨風を防げる安全な場所です。



元々猫は狭いところが好きなことも影響しているのではないですねかね。まして冬場のエンジンルームは暖かいので心地良いのでしょう。
    • good
    • 1

ピットインしたいのです


カマキリに驚いてエネルギーを使いました
「どうして猫はよくエンジンルームに侵入しよ」の回答画像4
    • good
    • 1

狭い場所で安心感を得るからです


猫の祖先は砂漠の中の狹い岩場や穴ぐらを根城にして、
外敵に見つからないよう、そして身を守るように生活していました。
その名残りから、人間に飼われるようになった現代の猫も、
本能的に狭い場所を好むと言われています。
    • good
    • 1

暖かいから

    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!