
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
クジャクと同じで、メスに
好かれるためです。
生存には不利ですが、それ以上に
メスに好かれることの方が
重要なのです。
人間だって、女性に好かれようとして
無茶します。
No.3
- 回答日時:
メスの好みがあの形だからです。
そういうオスと子孫を残すから形質が受継がれます。
そうで無いオスはメスに選ばれないから子孫を残せない。
なので、形質が受継がれない訳。
No.2
- 回答日時:
オスは他のオスと戦って、勝ってメスを獲得できればいいんです。
相手を殺す必要はなく、殺して種族を減らしてはいけません。
勝つためには、攻撃だけでなく防御もいります。
相手の角の攻撃が、身体に刺さらないように受けるには
あの形なんです
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
既婚子持ち、貯金ほぼなし住宅...
-
日本人と外国人男性の「アレ」...
-
二人の精子を混ぜるとどうなり...
-
蚊は、オスとメスと同じ数だけ...
-
動物実験に使うマウスの雄・雌...
-
「雄叫び」というものはありま...
-
ドジョウの行動
-
トノサマバッタは染色体が23...
-
ヒトの精子について
-
金魚の雄の性格と雌の性格の違...
-
本来、弱いオスは自然界から淘...
-
男は自分から行動しないと基本...
-
オスの鈴虫が死んでしまいまし...
-
ハトの不思議な行動
-
ホトトギスはなぜ夜も鳴く?
-
オスメスと男女呼びについて
-
なぜ女より男のほうが体格が大...
-
ラングールは雌の地位が高いほ...
-
オスより、メスが大きい・小さ...
-
変な質問ですみません
おすすめ情報