dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

XPprofessional機を使用しています。
先日プレインストールのOSを全部消失してしまい、バックアップディスクが手元にないために市販のXPをインストールしました。
ところがいざインターネットにつなげようと思ったら、「このコンピュータとリモートコンピュータの間でPPPの設定が一致していないために接続を確立できませんでした。」とのメッセージが出て接続できませんでした。
いろいろインターネットで検索を繰り返したのですが、これといった対処方法が見つかりません。アドバイスよろしくお願いいたします。

A 回答 (2件)

もう試されているかもしれませんが、エラー720でしょうか?


そして、環境はフレッツか何かでPPPoEを使って接続?ということでよいのでしょうか。


ネットワーク接続>使用するアイコンのプロパティ
>ネットワーク>呼び出すダイアルアップサーバーの種類→PPPoE(Point to Point Protocol over Ehthernet)

インターネットプロトコル(TCP/IP)はもちろん使用するじょうたいですよね?これでだめであれば、一度LANドライバの更新、LANボードの入れなおしをしてみてください。
基本的にXPはLANは自動認識ですが、万一ということもあります。購入されたメーカーさんにyonkun_2005さんの使っているPCのLANドライバを確認し、入れてみてください。(web上からDLできるはずです)
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。
パソコンメーカーのサイトでドライバを新たに入れた結果、正常に作動するようになりました。
感謝いたします。

お礼日時:2005/04/28 12:55

ご使用の回線


配線状況
モデムの品番
以上お知らせ下さい

XPはPPPoA PPPoE接続どちらもできますが
設定方法が異なります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。
問題解決しました。
ご親切な書き込みに感謝いたします。

お礼日時:2005/04/28 12:56

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!