![](http://oshiete.xgoo.jp/images/v2/pc/qa/question_title.png?08b1c8b)
SMAPの「世界に一つだけの花」が流行ったあたりから、しきりに「オンリーワン」という単語が敗者を肯定する魔法の言葉として使われてきた。
学生時代、ある者は勉強で目標を目指し、ある者はスポーツで夢に向かっていた時、別のある者はパチンコやカラオケやナンパでだらだら過ごしていた。だらだら過ごしてるだけのそいつ達が「世界に一つだけの花」を気持ち良さそうに歌っていたのを思い出す。寒気がした。
怠け者が自己肯定するために使う「オンリーワン」という言葉が嫌いだ。
社会主義でもあるまいし、競争は自然なこと。
競争があれば勝者と敗者が生まれるのは当然のこと。
敗者が劣等感を感じるのも当たり前のことなのだ。
むしろ劣等感を感じなければ新たな競争が生まれない。
戦わないこと、負けることを肯定してはいけない。
怠け者を肯定する言葉を美化してはいけない。
この世界は競争社会なのだ。その現実から目を背けるのは現実逃避に他ならない。地に足を付けて上を目指せよ。「オンリーワン」なんて言葉で言い訳するな。逃げる自分を肯定するな。
あなたは「オンリーワン」という言葉が好きですか?
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.13
- 回答日時:
平成時代の気質がよく出てると思います。
こんな曲が流行るから停滞してたのか、
停滞しているからこういう曲が流行ったのか、
どっちが先か分かりませんが。
音痴なSMAPのひどい歌に閉口してました。
もう激動の令和に入って、世相が変わったので、もうオンリーワンとか寝言を言ってられなくなりました。
ジャニーズ事務所の闇も暴かれて、全裸でシンゴーシンゴーの意味もバレました。
No.11
- 回答日時:
御指摘のような意味で
使われるオンリーワンなら
嫌いです。
人間てのは、どうしようもない
生き物でして。
競争原理みたいなのが作用して
いないと、堕落するのです。
それは社会主義国が証明してくれ
ました。
競争原理が作用すると、勝者と敗者が
生じ、格差が出来、不平等になる。
だから、競争原理を排斥しよう。
その結果、独裁、大虐殺、貧困、紅い貴族が
誕生して、
地獄にしました。
No.9
- 回答日時:
好悪と言うより、使い過ぎると、値打ちが消滅しますな。
みんなオンリーワンでも、別に構わないけど。
そうなると「俺はオンリーワンの存在だ!」と言ったところで、「俺もだよ?」「それが何か?」みたいなことになっちゃう。
すなわち、本来の「オンリー」の意味からはかけ離れて、むしろ「普通」「平凡」になるし。
あなたが嫌う「言い訳」にもならないと思います。
言い換えれば、そもそも自己評価や自己肯定には、余り意味がないんです。
自分を評価するのは、社会や他人なので。
それと実際の客観的オンリーワンは、孤独であったり、周囲から理解されず、迫害を受けたりもしてます。
20世紀最大の天才と言われるアインシュタインは、自ら孤独と述懐してますが。
地動説を唱えた、孤高の天才ガリレオは、当時は誰からも理解されず、宗教裁判にかけられてるし、キリストやブッダとか孔子も、孤独や迫害を経験してます。
最近では球界における大谷翔平選手も、客観的オンリーワンと思いますが、もはやベーブルースを凌ぎ、新たな歴史を一人歩きしてます。
華やかな活躍の裏では、孤独なトレーニングや体調管理などは当然として、二刀流と言う孤独な領域で、他の選手の理解が及ばない不安なども抱えているんじゃないかなぁ。
恐らく真のオンリーワンは、自己満足に浸れる様な、甘美な世界ではなく、むしろ孤独や苦悩などマイナス要素が多く、それを乗り越えた先がオンリーワンでしょう。
No.8
- 回答日時:
言ってることは筋が通っていない。
オンリーワンってのは、自己肯定。競争だけで生きてるなら、こんな思考は、負け組でないとできない。勝ってる人は、「おまえ負けただろ」とは言わん。何焦ってるんや?
No.6
- 回答日時:
言葉遊びだろう。
1番だって、勝ち抜いただけで偉いのか、
戦国時代、殺しぬいてきて1番が徳川家康って話で、仕返しを
恐れて敵族を3代遡って探し、殺しぬいたという。
競争世界で1番が偉いとか思えない。
社会は庶民が支えている、個人は所詮大河の1っ滴であり、
しかし、何億も居るので種が続くのです。
割を食う庶民がエリートを支え、エリートは楽に生きていく。
庶民が自身を死にたいとか思った時、オンリーワンだと慰められ
元気を出せれば、素晴らしいと思うし、その考えは大切です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 哲学 自分を肯定したいのは誰だって同じじゃないでしょうか? 認知症の特番で「どのような人であれ、生きるとは 5 2022/05/23 18:02
- その他(悩み相談・人生相談) 自分はあり得ないほどネガティブで自己肯定感が低すぎることが悩みです。 根が死ぬ程ネガティブなことなん 3 2022/10/19 00:09
- 哲学 競争に明け暮れると幸せになると思いますか? 5 2023/05/29 22:51
- その他(悩み相談・人生相談) ママに大切にされていると自己肯定感というものが高くなるんですか?よく日本人は自己肯定感っていう言葉を 2 2023/08/10 16:29
- モテる・モテたい 社会における格差って女性より男性の方が開きが大きいと思いませんか?弱者男性という言葉がインターネット 3 2022/11/05 11:39
- その他(悩み相談・人生相談) 「ナンバーワンにならなくてもいい、元々特別なオンリーワン」ってどういう事ですか?? 競争は格差を産む 3 2022/04/25 23:06
- 政治 日本の世襲政治家が、韓国の政治家に負ける理由が分かりました 2 2023/04/11 19:31
- 哲学 何故我々は戦うのか? 4 2022/09/14 22:09
- 哲学 Youは何しにほぼ罪人悪人しか生まれて来ない刑務所レベルの不良惑星の地球に生まれてきた? 14 2022/08/15 18:31
- その他(悩み相談・人生相談) 人生に不安はありますか?私は得体のしれない不安を常に抱えて生きるのが辛いです 5 2022/05/29 19:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
これまでの人生で一番「情けない」と感じていたときはいつですか? そこからどう変化していきましたか?
-
スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
スマートフォンで検索はしてないのに、友達と話していた製品の広告が直後に出てきたりすることってありませんか? こんな感じでスマホに会話を聞かれているかも!?と思ったエピソードってありますか?
-
コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
コンビニでおにぎりを買うとき、何の具材を選ぶことが多いですか?
-
コーピングについて教えてください
皆さんはストレスを感じたとき、どのような方法や手段、テクニックで対処していますか?
-
今から楽しみな予定はありますか?
いよいよ2025年が始まりました。皆さんには、今から楽しみにしている予定はありますか?
-
「ナンバーワンにならなくても良い元々特別なオンリーワン」という日本を代表するような有名な歌があります
その他(悩み相談・人生相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・思い出すきっかけは 音楽?におい?景色?
- ・あなたなりのストレス発散方法を教えてください!
- ・もし10億円当たったら何に使いますか?
- ・何回やってもうまくいかないことは?
- ・今年はじめたいことは?
- ・あなたの人生で一番ピンチに陥った瞬間は?
- ・初めて見た映画を教えてください!
- ・今の日本に期待することはなんですか?
- ・集中するためにやっていること
- ・テレビやラジオに出たことがある人、いますか?
- ・【お題】斜め上を行くスキー場にありがちなこと
- ・人生でいちばんスベッた瞬間
- ・コーピングについて教えてください
- ・あなたの「プチ贅沢」はなんですか?
- ・コンビニでおにぎりを買うときのスタメンはどの具?
- ・おすすめの美術館・博物館、教えてください!
- ・【お題】大変な警告
- ・洋服何着持ってますか?
- ・みんなの【マイ・ベスト積読2024】を教えてください。
- ・「これいらなくない?」という慣習、教えてください
- ・今から楽しみな予定はありますか?
- ・AIツールの活用方法を教えて
- ・最強の防寒、あったか術を教えてください!
- ・歳とったな〜〜と思ったことは?
- ・モテ期を経験した方いらっしゃいますか?
- ・好きな人を振り向かせるためにしたこと
- ・スマホに会話を聞かれているな!?と思ったことありますか?
- ・それもChatGPT!?と驚いた使用方法を教えてください
- ・見学に行くとしたら【天国】と【地獄】どっち?
- ・これまでで一番「情けなかったとき」はいつですか?
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・あなたの「必」の書き順を教えてください
- ・14歳の自分に衝撃の事実を告げてください
- ・人生最悪の忘れ物
- ・あなたの習慣について教えてください!!
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Mな女性が言われて興奮する言葉...
-
ドSな男性にHな質問です!
-
何々をはじめとした…という言葉
-
「殿方」の女性版
-
実像と虚像の違いがわかりませ...
-
女性に痩せろと言う男性は 何様...
-
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
童貞を卒業すると顔は変わりま...
-
『帰名』とは…こういうこと?
-
優秀な女性を「才女」なら男性...
-
スカートの裾がくるくるめくれ...
-
彼女への劣等感が辛い 取り柄が...
-
職場でお金を集める時、自分ま...
-
こいつ、おまえ、あいつ、って...
-
「お元気で」と言われた時の感じ方
-
jpg4という画像検索サイトにつ...
-
弥栄(いやさか)という言葉は...
-
どんなあなたでも好きだよって...
-
育ちの悪さを隠しきれず、悩ん...
-
なぜ躁鬱とグーグルで調べたら ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ドSな男性にHな質問です!
-
Mな女性が言われて興奮する言葉...
-
何々をはじめとした…という言葉
-
「狭所」って熟語を使うとおか...
-
実像と虚像の違いがわかりませ...
-
「殿方」の女性版
-
「見込みが立つ」?「見通しが...
-
職場でお金を集める時、自分ま...
-
「お元気で」と言われた時の感じ方
-
「指導を受けること」を一言で...
-
粗チンで悩んでいます。 20歳の...
-
弥栄(いやさか)という言葉は...
-
女装です。スカートが短いので...
-
童貞を卒業すると顔は変わりま...
-
『帰名』とは…こういうこと?
-
優秀な女性を「才女」なら男性...
-
式次第はあるけど会次第って言...
-
こいつ、おまえ、あいつ、って...
-
「口頭」の反対語は?・・・「...
-
ご不浄という言い方
おすすめ情報