dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

友人が怖い【長文です】

社会人になってからの友人ですが
以前から行動が怖いんです。


職場のお客さんから仲良くなったのですが
私が仕事が終わるであろう時間に
家の近くで待ち伏せされて
無理やりご飯に連れ出されたり

わざわざ休みの日を合わせて予定抑えられたり

私には元々他にも友達がいるので
その子達とも会いたいのにほぼその友人に時間を使うことが多くなってきました。


元々私は依存や干渉されるのが嫌いなので
一時期鬱っぽくなってしまいました。


それからキッパリと思いを伝えたら
ようやく自分の行動が行きすぎてたことに気付いたみたいで
適度な距離感を保ってくれるようになりました。


それから数年経ち私も結婚したのもあるのですが
その友人とそんなに会ったりもしなくなりました。


ですが最近私の仕事が予約制なのですが
何時最終とかがネットでわかるので
そのままご飯行こうという魂胆で
1番最後の時間にネットで早めに予約してきて
時間をキープしてきます。


他の友人が予約してくれるときは
直接連絡してきてくれるのですが
その友人は断られるのが嫌なのか
必ずネットで何も連絡なしに予約してくるんです。


そして案の定終わってそのままご飯に行こうと言われます


そうでもしないと会えないと思うのかわかりませんが
その行動が怖すぎて付き合い方がわかりません。
何を言ってもこの人はゾンビのように
離れないんだなと思うと
何でそんなに私と友達でいたいと思うのかわかりません


普通に今度ご飯いこうよ!とか約束してとかではなく
断られるのが嫌なのか絶対にあっちが勝手に会うように仕向けてくるのが気持ち悪くて怖すぎます。


こんな人にはどう対応すればストレスなく
生きていけますでしょうか( ; ; )?

A 回答 (1件)

今日は用事があるからご飯には行けない。

と断り続けてたら、諦めると思いますよ。
嫌なのにどうして行くのか分かりませんね。
断れない性格となめられているんだと思います。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!