
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
>もう1枚差せばデュアルチャンネルになるってことですか?
多くのPCは、そのよな仕様となっています。
もし、2枚の容量が違う時は、
追加が16Gを刺したとして、16Gまではデュアルで動きそれ以降はシングルに切り替わる設計が多いかと。
だから、容量よりもメモリーの規格(速度を合わせる)ことが重要です。
補足
今回8G+8Gとして、更に増量したいと思うとき、追加したメモリーが無題に、だから16Gを差して、24Gとする考えもある。
その後、更に増やしたいときは、16Gを追加し32Gにする考えも有り。
まずは、2枚の容量が不揃いでも動くかを確認しておくと上記プランも。
No.4
- 回答日時:
メモリにはシングルチャンネルとデュアルチャンネルがあります。
同じよう容量とクロックのメモリを 2 枚一組で設置すると、シングル時に比べて交互にアクセスし 2 倍の転送速度を出すことが可能になります。実際は、周辺回路等の関係もあってそこまでは速さを感じることはできませんが、CPU 内臓グラフィックスの VRAM では、デュアルチャンネルの効果が出て高速に描画できます。デュアルチャネル メモリの効果
https://thehikaku.net/pc/other/dual-channel-memo …
最近は、最初からメモリをシングルで搭載しているモデルが増えています。これは幾つかのパターンがあります。
パソコンでも、シングルチャンネル前提で設計されていて、増設できないものがあります。これは、一般の動作ではシングルもデュアルもそれ程差がないので、敢えてシングルにしてコンパクトにしています。
最初からオンボードで 4GB のメモリをの設定て、空きスロットが一つのものもあります。これは、空きスロットに 4GB を挿せばトータル 8GB のデュアルチャンネルになり、8GB を挿せば 12GB とメモリは増えます。デュアルチャンネルは、8GB の内の 4GB 分が対応し、残り 4GB 分はシングルチャンネルで動作します。
メモリのデュアルチャネルのやり方・効果について
https://pssection9.com/archives/memory-dualchann …
これは、最近のパソコンなら皆可能でしょう。それにメモリに関して、DDR3/DDR4 では相性もあまり聞きませんので、容量とクロックを合わせれば、簡単にメモリ増設が可能です。
メモリスロットが 2 つや 4 つのものでも、8GB 1 枚と言うパソコンも多いです。これは後から 8GB を増設すれば 16GB になりますし、16GB×2 を増設すれば 32GB になります。それで余った 8GB は他のパソコンで使ったり、メモリスロットが 4 つある場合は、8GB を購入して 16GB×2 + 8GB×2 合計 48GB にすることも可能です。
なお、メーカーがメモリを 1 枚で出荷している理由は、販売コストを抑えるためです。純正でメモリを増やすと高くなってしまいます。それをユーザーが自分でメモリを購入して増やせば、簡単に増設できますから、メーカーもユーザーも Win-Win と言う訳です。高いメモリをメーカーで増設せずに、ご自分で調べて増設してみて下さい。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- CPU・メモリ・マザーボード メモリーを増設し、8G*2枚から、追加で16G*2枚を挿したら、パソコンが起動しなくなりました 11 2023/04/23 14:41
- ノートパソコン パソコンの買い換え アドバイスください。初心者です。 ・長く使いたいため 新品 Windows11ノ 4 2022/04/05 23:12
- その他(コンピューター・テクノロジー) このパソコンにはメモリのスロットが一つ空いてますが 「メモリー注記事項」 のところに、製品の仕様によ 4 2023/07/22 13:51
- CPU・メモリ・マザーボード メモリの増設について 6 2022/12/28 06:41
- CPU・メモリ・マザーボード メモリが使用可能にならない 3 2022/08/13 17:13
- CPU・メモリ・マザーボード PCのメモリは4GBX2枚と 4+8GBはどちらがお勧めですか? 4 2023/07/06 08:21
- CPU・メモリ・マザーボード ノートパソコンでクロック数の違うメモリを1枚ずつ挿してデュアルチャンネルになりますか? 1 2022/11/18 00:30
- CPU・メモリ・マザーボード パソコンのメモリを増設する時DDR5を2枚DDR4を2枚組み合わせても大丈夫なんですか? 4 2023/07/09 12:40
- BTOパソコン PCの選び方 6 2022/09/11 00:16
- CPU・メモリ・マザーボード メモリー増強 2 2023/05/04 11:59
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
メモリについて
-
Simを2枚持っているのですが...
-
2種のメモリ各2枚ずつでデュア...
-
fmv-biblo nf/b50です。デュア...
-
WindowsXP(32bit) OSにメモリ4G...
-
DG33BU INTELマザーボードのメモリ
-
メモリ増設について なにが正...
-
このメモリは使えるでしょうか?
-
古いメモリでも同容量のメモリ...
-
【メモリ】デュアルで動作して...
-
メモリの増設 CL6とCL5
-
DELL inspirn530 現状...
-
DDR3のトリプルチャンネルに付いて
-
メモリーを増設し、8G*2枚から...
-
妹の家のパソコンが壊れました
-
メモリ増設、交換が出来ないノ...
-
サーバー用メモリとデスクトッ...
-
PCIe4.0のグラボを、PCIe3.0の...
-
Windowsメモリ診断の結果の通知...
-
ECC対応のメモリは非ECC対応の...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
デュアルチャンネルは体感でき...
-
増設単位が2枚一組の意味を教え...
-
Pixel 7aの質問です。デュアルe...
-
異なるCL値のメモリ混在時のデ...
-
パソコンのメモリ(デュアルチ...
-
【メモリ】デュアルで動作して...
-
メモリインタリーブとデュアル...
-
メモリの増設 CL6とCL5
-
Android マルチユーザー機能に...
-
メモリの違いについて、教えて...
-
DDR3のトリプルチャンネルに付いて
-
WindowsXP(32bit) OSにメモリ4G...
-
「メモリ1枚売りを2つ」でも...
-
メモリ3枚や4枚でのデュアル...
-
別メーカーのメモリ増設について
-
デュアルチャネルに対応してい...
-
ハードウェア予約済みをできる...
-
デュアルチャンネルについて
-
2種のメモリ各2枚ずつでデュア...
-
ET1810-E3のメモリチャンネルに...
おすすめ情報