アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

なんでこんなに人生ってつまらないのでしょうか?

A 回答 (24件中1~10件)

プロフィールを見れば一目瞭然です。


失礼ですが、人生を楽しくしたいと思える要素や種が何も感じられない。

人生なんて自分が蒔いた種や、吐き散らした思考や言葉を収穫し回収するのみなのですから。
    • good
    • 5

プラスαが欲しいと言うところでしょうか?

    • good
    • 5

それは、質問者さんが


人生をつまらなくしているからです。
    • good
    • 5

自分から進んで楽しいことに首を突っ込むこともしないで、向こうから勝手に楽しいことや、楽しい人が寄ってくると思ってます?

    • good
    • 5

大して面白くもない同じことの繰り返しが人生というものです

    • good
    • 5

自分の体を労わって可愛がってあげてください。

涼しい場所で安静にして美味しいもの(今だと冷たくて甘いもの)を食べて自然や宇宙について考えて見ましょう。

以下は長いので興味があればお読みください。

取り合えず誰にでも当てはまる話をしますね。

体力が落ちると今みたいな事を考えますよ。あまり酷くなると「うつ病」などになります。体が悲鳴を上げているのに周囲の人や哀しい出来事が原因なのだと勘違いをすると非常に危険です。その期間が長いと「うつ病」になります。何度も繰り返すと性格が曲がり、それが続くと精神病に成ります。精神病はうつ病を併発している場合も多くあり、自殺に至るケースもあるのでとても怖いです。

3か月の内で体が苦しいと感じる時間が120時間あると「うつ病」になっている確率が高く、医師の診断を受けたほうが良いと思います。意外と簡単にかかってしまうんです。子供時代は親や大人が目を光らせていますから、3か月で120時間も苦しむなんて無いでしょう。あるとしたら虐待ですね。

「大人は自分で健康管理をするのでそうなりやすい」

親元を離れて通学する(独り暮らしの学生)場合も同じです。親がいないと思って遊びすぎてしまい「うつ病」に近い状態に成る人もいます。そのため独り暮らしを始めて2か月くらいが経つ5月くらいで結果が現れます。激しくやる気が減退してしまう学生が(昔から)多かったんです。

大人でも同様です。体力のあるなしである程度は個人差が出ますが、体に無理をさせる状態が長く続くと、人間は先に脳が可笑しくなります。そして10年や20年は軽く後遺症が残ります。私の場合は20年くらい無駄にしましたよ。

「うっかりで済ますには代償がデカすぎる。早期発見が第一
 なのに初期症状の人は他人(身近な人、組織、社会など)
 に原因を求めるので悪化しやすい。実際は体が弱っている。
 だからこの病気は質が悪い」

色んなデス・ゲームを漫画家が考案しますけど、本当のヤバい話は「体が危険を感じて死にかかっている時に外界(社会や人間関係など)に原因がある」と思えてしまう(実際にそうなる)体(脳)の仕組みであり、いま正に私たちが参加している人生に仕掛けられているんです。

例えば凶悪な事件のあらましを読むと、

「どうしてこんな凶悪なことをしたのか理解に苦しむ。
 いったい何の得をしたって言うんだ?」

とか思いますよね。

捕まったときのニュースで見る犯人の顔と犯人を紹介するための過去の顔写真を比較してみましょう。今は凄い疲れてそう?という具合に差が分かりますよ。このあと裁判を受けるために医師が治療をし、体力と健康回復をさせますよね。すると始めて罪の重さが分かり取り返しがつかないと知って思い悩むわけです。刑務所は健康的な生活を強制しますから(学校と同じですね)、罪を償う環境でもあります。

「取り返しがつかなくなる前に体に原因があると考える癖
 をつけないといけない」

逆に体を労わって健康状態を保っていると哀しい事があっても泣けません。そのため子供(親が健康状態を良好に保っている)は、葬式で悲しい演技が出来ない場合があります。

感情は体の状態を訴える仕組みです。先に体の面倒を見ると感情も収まり易く成り、経緯や理由について落ち着いて考えられようになります。つまり主観(哀しい出来事があったので悲しいなど)と実際の所(先に体が弱ってしまい何を考えても感情が不安定に成る)がずれているのです。

「特に状況と感情が一致しない場合は命の危険がある」

これは「何の不満もないはず」なのに「哀しい」「悔しい」「虚しい」などの感覚が取り付いて頭を離れないときの事です。その場合は本当の危険が別の所(体の消耗)にあるという事を指しています。例えば自分が望んでいたことが実現したのに、その後で虚しいと感じたり、意味があったのかと悩むことがありますよね。

そういう時は「実現のために体に無理をさせて来た」と言うあたりを考え直しましょう。「いまだけお願い」と約束をしてきたはずです。その約束を守って体にご褒美を与えていませんと、二度と体は自分を信用しません。その怒りと罰が今の「やる気減退(セロトニンの分泌がされなくなる。膵臓で言うと糖尿病に相当する)」だという事です。

さて一生とか人生とか不幸とか言う言葉を使いました。神秘的過ぎて合理性を感じられないですよね。そこで確率的な問題だという説明をします。

例えば脳が可笑しくなってしまって、幸福に生きられるかと問うてみてください。

「あの・・・僕は『これはイケル』って思うと最悪の選択を
 したり、逆にあれは嫌だと思うとそれが正解だったりする
 んですよ。皆に聞くと僕だけみたいです」

「最悪の選択をする生成AIを脳に作ったってことだよ」

こういう人は異世界に転生してチート・スキルを手に入れても「キター。これはイケル!」と言って最悪の選択をして、あっという間に自滅するでしょう。力が問題なのではなく脳が問題なんです。そのためそのまま転生しても無駄なんです。逆に脳が正常な判断をしていれば、異世界に転生したくなるような状況には成らないんですよ。

ではどうして普通に生きてて脳が可笑しくなるのか?

これは脳が学習型のコンピュータだからです。脳は脳細胞によってニューラル・ネットワークと言う構造を作っています。近年はこの仕組みをプログラム・ソフトして再現しAIを開発しています。この仕組みは良い事も悪い事も覚えて再現する物なので学習内容が肝となります。

「繰り返し考えた事を覚えてしまい、どんな状況からも
 それを再現する事が出来るように成る」

最近は生成AIと言ってAIが美麗な絵を描きますよね。これは色んな絵を見せて、絵に描かれている内容が何であるかを教え、美しい絵とは何であるのかを識別し学ばせた成果に成ります。そのオリジナルである人間の脳も同じ動きをします。

「人の美しい営みだけを見て考え続けていると、それを
 何時でも自分で再現できるようになるし、心の中では
 常に美しい世界がイメージされる。逆をしていると、
 どんな時も脳の中には醜いイメージ(世界)が再生さ
 れ続けて逃げる事が出来ない地獄に住むことになる」

生成AIの場合は学習済みなので後で何とかできないんです(再学習の方法は幾らでもありますが)が人間も同じ状態に成るので注意しましょう。

例えば私の心の中には(お陰様で)美しい光景が常に浮かびます。女の子を想像しても皆美人さんですし、キュッとスタイリッシュであったり、ふわっと日向の様なイメージで浮かびます。男性に関してもキリッとしてて頼りがいがあります。これは現実ではありませんが、そういうイメージで浮かぶんです。なので現実など無関係に何時でも幸せです。

そしてその逆があると言う事なんです。

「人の汚い部分ばかりに着眼し、それに苦情を言う事
 ばかりをしていると、脳が生成AIとして常にそう
 いうイメージを再生し続ける。その様なプロンプト
 を打ち続けた自業自得である。その学習済みAIは
 一生自分を苦しめるだろう」

世の中には美しい部分も醜い部分も関係なく存在します。人の都合の方が後に生じており、元からある物理世界は人の都合を知らずに物理法則に従っているだけです。人間であっても同じでしょう。

「どこを見て、何を考えるかは人間の意志の力で変え
 られる。脳が学習をしている事を忘れてはいけない。
 何があろうとも美しい部分を見て考えるようにと気
 合をいれていないと後で大変な事になる」

という事で「日々の一瞬一瞬の自分の思考」が自分の脳を変化させているんです。その緊張感を持たずに「きっと何も起こらない」と侮って好きなこと考えている人が脳を壊してしまうんです(先ほどの異世界に転生してチートスキルを手に入れても意味がない人)。

「分かりました。今後は気合を入れます。
 そうしていれば大丈夫ですか?」

「あくまでも健康状態が良い時だけの対抗策だよ。
 一度体が弱ると、意志の力だけでは制御できなくなる。
 そのまま放置すると・・・」

「ああ、せっかく学習させてきた部分が消えて、醜い思考
 をする部分が強化されるんですね・・なんて無駄なんだ」

「そう。なので健康状態について神経質になることが前提。
 また他人に対しても先に健康状態を確認する様にしてい
 ると周囲の精神状態も安定するし、周囲の人も成長して
 いける。そのため自分の周りだけ安全に成るんだ」

「確かに・・・他の人に体の心配をされると、味方なんだ
 って思っちゃいますよね。百万のお世辞より効果ありま
 すよそれ。ほんとに」

如何でしょうか? うつ病の話をしました。この病気の怖さを説明しました。不幸とはなぜ生じるのか説明しました。脳が狂ってしまうのが原因だとお話ししました。どうして狂ってしまうのか説明をしました。学習型のAIと同じで自分が見続けている事を覚えてしまうからだと説明しました。意志の力で美しいもの事だけを見続けるように気合を入れていないと幸福に成れない仕組みがあったという分けです。

結局は健康第一、道徳的に物事を考える。適度に欲を持ち自分を楽しませるというバランスが大事ですね。

「良い事をすると良い事があるのではありません。
 いま正に脳を学習させているのだという緊張感が大事です。
 余計なモノを覚えさせるくらいなら寝てた方がマシです」

この夏は、涼しいところで安静にしましょう。

以上、ご参考になれば。
    • good
    • 5

すべて塞翁が馬、禍福のあざなえるがごとし。


つまらない=禍も福もないんですね。
禍からは逃げることだけの選択で、乗り越える選択をしなければ、あざなえるがごとしが実現不可能なんです。
    • good
    • 5

そんなつまらないと思う時が、振り返ると人生でいちばん充実している時なんです。

    • good
    • 5

いつかきっと良いことあると思うよ

    • good
    • 5

あなたがつまらない人間だからです。


楽しい人間は楽しい人生になります。
つまらない人間は人生をつまらなくします。
全て自分の責任です。
わかりましたね。
以上 参考になれば。笑
    • good
    • 5

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!