
父は自営業をしており、父のことを知る共通の知り合いから単価いくらかと質問をされました。
個人的に頼みたかったのかもしれませんし、その共通の知り合いの会社として何か頼みたかったのかもしれませんが
質問としては『単価がいくらか』だけだったので、敢えて深く聞きませんでした。
その上で会社としての付き合いをと言われたのであれば、それは父とその知り合いで話す内容だと思ったからです。
しかし、私が父に『○○から単価いくらか聞かれてるんだけどいくら?』と聞いたら『会社でた頼まれたら困るし出来ないし、単価は○〜○くらいだけど、、』と質問に対して深読みして、かつ私が聞かれてもいないことを断らなければならないような返答が入ってきました。
なんだか、、この父の返答にとてもイライラして疲れてしまって。
最近人付き合いで人の愚痴を聞くことが多く正直疲れており、、
そのせいなのかこの父の反応がとてつもなくストレスに感じてしまいました。。
ただ、自分の中でこれほどまでストレスに感じるのかわからず、、
どなたかこのモヤモヤやイライラの正体を言語化できる方がいたらご教示頂けたらと思います。
ちなみに知人には『単価は○円くらいみたいだよ』と伝えたら『ありがとう』とだけ返答が来たのでただ父の反応に対するストレスだけが残りました。。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.5
- 回答日時:
ん…?注文をどのみちお断りをするのなら、価格設定の口外は控える方が良いでしょう。
一般的な判断だと思います。
単価を聞かれることから発展することを、瞬時に想定をして責任ある対応をする。
たぶん、質問者さんのストレスが強くて、普通のこともそう見えちゃったのかも。
少し休むとか、ご友人との連絡の頻度を工夫すると良いのかも。
深読み自体は、状況によってはある程度は誰でもするかも。
よく言えば慎重ともいう。
No.4
- 回答日時:
ごめんなさい。
途中、文章変になってしまったので、訂正。
『あなたは関係ないのにねぇ~。私(あなた)を通さないでやり取りをしてくれればいいのに、面倒臭い。』といった感じなのではと思います。
No.3
- 回答日時:
お父さん、経営者として普通かと思います。
単価について聞かれて、瞬時に今後の事とか頭にいろいろ思い浮かんだのでしょう。先々のことを考えるのは、経営者として当然です。
私の感覚で言うと、深読みしているのはお父さんではなくあなたの方だと感じます。
聞いた方はどんな含みがあったのかはわかりませんが、経営者として当然の考え方。
あなたはさほど関係がない立場なのにたまたま間に挟まれ翻弄されただけ。
しかも最近人付き合いで疲れていたため、冷静になれなくて、大したことじゃないのに変な受け止め方をして余計イライラ倍増しただけ。
関係ないのにねぇ~。
私がを通さないで、面倒臭い。といった程度では?
別にたいしたことじゃない、フツー程度の内容に、あれこれ考えているのはあなたの方では?
たぶんお父さんも、相手のかたも、今頃ケロリとフツーに過ごしてるかと思います。
あなたは一人相撲をとってしまっただけかと…。
No.2
- 回答日時:
お父様は直接自分に訊かないで、娘のあなたに「単価いくら?」と簡単に訊く相手に対する苛立ちが根底にあると思います。
単純に単価だけで済む話などまずありません。例えば送料があったり支払い条件があったり、通常の付き合いの有無があったり、保証期間があったり、たくさんの要件があるのです。
自営業のお父様は毎日それらと闘って、何とか良い相手との円満な関係を続けて仕事を出して貰ったり、自分が発注される事もあると思います。
自営業はリピートがすべてで、これがないとかならず先細りになります。
それをタダ単純にあなたに「単価いくら?」と訊かれたら、苛立たない自営業はまずいないです。
あなたもそんな質問には「私じゃわからないのよ、いろいろあって覚えられないの、良かったら父に連絡して訊いてみて」と返事しておいたら良いのです。
おそらくお父様に連絡してまで訊こうとは思わないで、ただよっぽど単価が良いようならとコジキ根性できいてるのです。
いつもお仕事で闘ってるお父様には、直ぐにわかったと思います。
No.1
- 回答日時:
ようは、あなたが内容も確認せずに父親の仕事だと思っている部分を丸投げされた事による苛立ちですよね?
興味が無い内容や、経験や知識がない事を押し付けられて分からないままやる時というのは、多少のストレスはかかるものです。
その上で質問を読んだだけですけど、あまりにもあなたが短気な性格なのか、ストレスを溜め続けて爆発寸前なのではと思いました。
父親はあなたに、そう伝えるようにお願いしただけですよね?
それに苛立つということは、つまりあなたのとても貴重な時間を父親のお使いで割きたくない、という事でしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
回覧板が1ヶ月以上来ず…お隣に...
-
母が入院し父が一人で生活にな...
-
『乳父』の読み方は?
-
救急車で病院に搬送されて救命...
-
病院のエアコンについて
-
難病指定の筋ジストロフィーに...
-
脳梗塞リハビリ病院の入院費用...
-
胃瘻すると口からものを食べさ...
-
救急車に乗りましたが・・・歩...
-
胃ろうチューブの管理方法
-
生活保護の医療券が使えるのは...
-
差額ベッド 全室個室の場合 ...
-
病院毎のスタッフの緊張度?就...
-
身元が不明な人が入院した際
-
病気の父、民生委員を辞めても...
-
MRSA
-
親の介抱が原因で別れを切り出...
-
親を預けて旅行へ行くことはで...
-
公立病院のMSWになるには
-
世帯分離について
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
回覧板が1ヶ月以上来ず…お隣に...
-
『乳父』の読み方は?
-
介護休暇は家族が要介護の場合...
-
母が入院し父が一人で生活にな...
-
一人暮らしの親について近所か...
-
母に先立たれた父の今後について
-
土日の過ごし方
-
暴力的に育った知的障害者はど...
-
離婚した父の介護について
-
保護責任者遺棄罪や保護責任者...
-
適切 精神障害者保健福祉手帳に...
-
深読みされる
-
相談です。 22歳男性 昨年4月か...
-
両親の通帳管理と後見(統合失...
-
作家の山崎豊子さんのスケール...
-
人のふり見て我がふり直せ…?
-
何歳まで
-
母が先月亡くなり、父が一人に...
-
父23万、母月7万の年金収入...
-
アルコール依存症患者の隔離施...
おすすめ情報