プロが教えるわが家の防犯対策術!

会社ってクビになったら作業着返さなくていいの?

質問者からの補足コメント

  • 個人的に作業着普段着として使うとかできるし返したくない

      補足日時:2023/07/19 20:08
  • 確かに俺は使えない
    使えないのはやる気がないから
    やる気がないのは興味のない仕事だからやりたくない仕事だからわざと力の抜けた仕事態度をしているだけやりたい仕事だったら死の後の言わずに何でもやってるけどね

      補足日時:2023/07/19 20:13
  • 私がやりたい仕事
    高所作業の窓の清掃員や、足場建設の従業員今の会社に思も入れも執着微塵もないからどうでもいい
    山梨の最低賃金で働いてあーじゃねぇこーじゃねぇって言われるだけでどうでも良い知ったことか
    明日で早朝出社最後だから楽しんで行って終わろう

      補足日時:2023/07/19 20:17
  • 因みに山梨県は道志村で過ごしたいなぜなら神奈川県が近いから
    山梨県の道志村で過ごしながら神奈川県に仕事をしにいくというのをしたい
    旅行的な仕事をしてみたい
    空き家バンクが道志村にはあるけど空き家が少な過ぎて空き家に住みたいのに教えてほしいことがありますどうしたら神奈川県に近い山梨県の道志村の空き家住めますか?水が美味くて空気が美味いところで過ごしながら車をちょっと飛ばして仕事いくとかしてみたいです

      補足日時:2023/07/19 20:29
  • 村八分になっだ方が楽だよね
    どうせゴミも捨てれないとか
    そんな類でしょ?
    プラスチック類や発泡スチロール類は自分で処理して仕舞えば良いドラム缶を加工してペール缶を複数使いプラスチック類は元々は石油製品自分の敷地内で燃やして自分用の車の燃料とかにすればすごいエコ
    糞便は、タンクに入れて発酵させてガスとして使えばメタンガスとして使えるし
    もっと節約やいろんなことをするとなると
    川を使って水をサイフォンの原理で上げながら水力発電頑張ればできるかもと想像を膨らましている自分

      補足日時:2023/07/23 05:54

A 回答 (34件中11~20件)

会社に聞いてください。

それが最も確実。
    • good
    • 0

まだ、給料の支払いがありますよね。


制服代として、引かれるだけかな。
クリーニングせずに返品したら、クリーニング代を引かれるかもね。

やってみなければ分からないよね。
ポーっとした会社ならそこまで考えないしね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そこまで考えないならそれまでですね

お礼日時:2023/07/20 10:53

帰さなくて良い場合は、


会社から買い取りしたもの。
支給でなく、従業員が買わされた作業着。
特に会社のロゴや社名がついてない一般売り
しているものから共通のデザインのものを買わされた。

これは、返却しなくてよい。
作業着だけでなく、工具なども買わされたものは個人のもの。

帰さなくてはならないのは、
無償で貸し出された作業着。
統一してデザインで会社のロゴや社名が有る。
退職後、犯罪に使用されることも考えられるため。
返却しないと窃盗とみなされ、警察沙汰も有りうる。

返却のルールも有るので、退職時に説明があるかと。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ロゴがない場合使って良いの?
支給ということで貸与ということでなければ返す意味ないですよね?

お礼日時:2023/07/20 10:52

会社によるズラ‼️(-.-)y-~

    • good
    • 0

クビでも任意退職でも、作業着の返却は関係ありません。


貸与品であれば、返却するのが一般的ですが、会社と話し合うのが
一番良いと思いますよ。
例え嫌な仕事、環境でもやけにならない事です。
やけになってもルールは守らないと後でしっぺ返しがきますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

貸与なら良いですが
支給とは全然違うので支給されてるものというのは退職時もらっても良いんですよね?

お礼日時:2023/07/20 10:51

貸与品でしょ?


普通は、どういうものであれクリーニングに出して返すよね?
それが、人としての常識。
    • good
    • 1

その作業着によります。

他業者でのリース品なら他業者の所有物ですから返却の義務があります。会社で購入したものは返却する必要はあるけれど他人の着た古着を他の誰かが好き好んで着たいとは思わないのであまり執着しなかったりしますし、逆に神経質な人は口うるさかったりと。

そういうのはやめるときに確認とってからにした方か確実ですね。
    • good
    • 0

クビだろうが、殆どが返却義務がある。


クビと制服は別物です。
ちなみに、うちの子が行っていた所では、クリーニングしてから返却する様に!といわれていました。
    • good
    • 1

会社によって返還義務があります。


あなたの制服が「貸与」なら返還、「支給」なら返還不要です。
    • good
    • 0

一般的に作業着は借与品と言うのが多く返却が基本です。


会社側が返却不要とすれば返却の必用は有りませんが、殆ど会社名或いはブランド名が
入って居ると思いますので、返却不要とはならずに返却しなければなりません。
返却の方法は持参するのが基本ですが、会社側が発送でも構わないと言うのならば
宅配便などで発送しても良いですが、代金は元払いです。
着払いで送ればその代金を請求されると思いますし、悪質と判断されれば少額訴訟と
言う事も無いとは言えません。
もし少額訴訟となれば発送代金に訴訟関連費用が加わった額となるでしょう。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!