架空の映画のネタバレレビュー

 四季報の未上場企業にも載っていない株式会社ってどうなんでしょうか?信用できますか?

A 回答 (5件)

anvelorさんへ



●就職関係で会社研究をしていると想像して書きました。

上場企業であれば必ずしも信用ができるのでしょうか。
都市銀行の粉飾決算がまかり通っています。
長銀、日債銀、そして今回りそなの実質的な破綻をみると、銀行の信用は失墜していますね。
生保も経営の危機が叫ばれています。ほとんどが相互会社ですが。

会社四季報に掲載されている上場企業は株式会社総数約110万社のごくわずかです。
信用できるかどうかを調べるには、調査会社を使うのがベターです(当然お金がかかります)。
調査会社の調査員が経営トップを対面取材します。
また銀行マンが新規の取引先を開拓するときまず経営者の話を聞きます。
企業ビジョンのしっかりしている会社、財務内容のしっかりしている会社など。
何をもって信用とするかによって評価が変わってきます。

人に判断を委ねることは大変危険です。
その会社が入社してから倒産しないとも限りません。
その時、他人(大学の就職課も)はあなたを保障しないからです。

厳しいようですが自分で判断できる眼力を養うことです。
そして、必要とあらばトップに話を聞く、ここまでできたら、あなたの判断も信用に値する
ようになります。

この質問は、あまりに漠然としているので的確なお答えになっているか分かりませんが・・・
ご質問される際には、何の目的で「企業の信用」について知りたいのかを整理した内容ですと、
お役に立つお返事もできると思います。
    • good
    • 2

未上場の会社といってもいろいろあると思いますが。


たしかに、東証一部や二部に上場するのには一定の基準を満たす必要があり、それを満たせない株式会社は上場できないということはあります。
しかし、上場とは株式市場で資本を調達するという意味もあるのでその必要がなければ、上場しないという会社もあります。
例えば、サントリーや今度上場するセイコーエプソンといった会社もありますから、上場=信用という意味ではないと思います。
    • good
    • 0

何をもって、信用できる会社というのか判りませんが。



日本の会社数は約250万社で、株式会社が約109万社あります。
会社四季報と四季報の未上場版に掲載されているのは、合わせて8000社弱ですから、全部の会社の3%です。
残りの掲載されていない会社が、全部信用できない会社だとしたら、日本には信用できる会社がなくなってしまいます。
一部の悪徳企業を除いて、ほとんどの会社は一生懸命に営業をしています。

信用できる会社=利益を出している会社、としたら、四季報に掲載されている会社の中にも、赤字の企業が沢山あり、未掲載の企業でも、利益を出している会社は沢山あります。
    • good
    • 0

上場企業であっても財務内容が悪化しており、経営危機に瀕している会社は多数あります。


非上場会社でも地場で堅実に経営している会社は多数あります。「創業●●●年」といった会社などは、信用があると言ってよいでしょう。
    • good
    • 0

いったいどんな信用ですか・・・・?


大金を融資するのですか?????
それとも、未公開株の買取でも行うのですか?????
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!

このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています


おすすめ情報