dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

自動車を運転している時に質問です!
運転してる時、他の車がとろいとか色々あってムカついたりイラついたりしたとき口にだして『ふざけんなよこのババア』とか言いますか?私自身は特に1人のときなどには心の中ではふざけるなと思っても口にはだしていません!
みなさんはどうですか?運転中1人のとき口にだして文句を言ってますか?

A 回答 (16件中11~16件)

運転に関してはそんなに不満ありません。

私もマイペースで運転したいタイプなので、他人の運転に口出しする気がしないです。
でも運転は上手い方だと思います。運転歴も長いんで。

でもカーナビのテレビとか、思い出したこととかに、腹立てて文句言うことはあります。…その方がヤバい?
あと、一人で運転してる時は、大声で歌うことが多いです。家でもなかなか出来ないので。
    • good
    • 0

言いませんねぇ。


速度超過してる方が悪いので・・・

だいたい、遅い車に文句言うドライバーって、後続車が迫ってきても譲らないのが多いしね。
    • good
    • 2

誰にも聞こえないなら声に出します。



それがストレス解消と精神の安定となり、安全運転にも繋がります。

…なにせ事故防止が最優先ですから。
    • good
    • 0

何も言いません


ただ、徹底的に煽り倒しますし、また超絶下手くそな場合には大量のパッシングを浴びせかけます
但し、状況にもよりますねー
田舎なんて愚鈍で鈍間な車ばかりですよ
どれだけ車間距離をギリギリまで詰めても涼しい顔して走ってる亀ばかり
なのでこれでもかというくらいに煽り倒し、可能な限りのタイミングで追い越し、一気に前に割り込みます
しかし鈍間共は大体チキンなので、ゴリゴリの割り込みをしたところで通報する程の脳はありませんし、
そもそもそんな運転をする相手に関わりたくないと考えるのが普通でしょう
そういう思考回路に辿り着くことをわかり切ってやってますけどね
ただし、本当に危険な時は流石にクラクションを鳴らします
何せ今の時代、明らかに相手が悪いのにクラクションを鳴らしただけで喧嘩になりますからねぇ
その辺の線引きはしっかりやってます
がしかし、
先月くらいに一度、普通車2台がギリギリ離合できるかという住宅街の道で、
こちらがコンパクトカー、向こうがミニバンという時に、
明らかに相手が鈍間のクソ下手なババアだったので此方がバックして道を譲ったものの会釈すらしませんでしたので、
流石に車内で大声で「会釈くらいせんかクソBBA!」と思わず怒鳴りました
田舎の愚鈍で鈍間な雑魚共は本当にクソ下手しかいませんので毎日イライラさせられます
    • good
    • 1
この回答へのお礼

大量のパッシングは凄そうですね!

回答ありがとうございました

お礼日時:2023/07/20 01:31

だします。



歩行者いるのに突進したり、左折優先しない右折車、信号赤なのに突っ切るような輩も珍しくなくなりました

当然車内ではフザけんな。って言ってますよ

高齢者ドライバー恐ろしい限りです
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに多い気がします!

回答ありがとうございました

お礼日時:2023/07/20 00:30

はい、言います

    • good
    • 0
この回答へのお礼

やぱ、いいますか

回答ありがとうございました

お礼日時:2023/07/20 00:29

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!