
よろしくお願いします。
アラフォー男です。人生詰んでいます。
低収入
コミュ障、ぼっち
離婚歴あり
組織になじめず働くのがつらい,職場で何をしていいのかわからない
無能で会社で役立たず、これからクビになる可能性もある
転職出来るほどのスキルはないので今の会社にしがみつくしかないのですが、窓際部署におり、いつクビにされるかわかりません。
転職して今の会社に入ったのですが、仕事のやり方などのフォローはなく、こちらから聞いても曖昧な回答しか得られず、我流で仕事をしていて、本当にこれでいいのか、と思う毎日です。
(聞きたい回答を得られる質問を出来ないところがコミュ障なのですが)
仕事もだめ、プライベートもだめ、年収低く遊ぶ余裕もない、老後の為に少ない収入の中から貯金しないといけない、人生が乾いています。
相談出来る人はいない、
解決する方法が見つけられない
現状打破、せめて会社での評価を上げようと、求められている資格の取得の勉強などしていますが、無能でついていけない
社会に居場所はありません。
底辺過ぎて、このまま底辺でいることが固定されているようで、つらいです。
終身雇用の時みたいに会社を盲信したり出来れば楽なのに、と思います。
後は女の人に騙される位の勢いで付き合えればいいのに、と思うのですが、離婚しており女性に興味がなくなったので、女性の為に生きるという選択肢もなくなりました。性欲がない空っぽ人間です。
無能過ぎて自分の頭で考えられないので、何かにしがみつければと思うのですが、みつかりません。
今の楽しみを犠牲にして、老後の為に貯金をするくらい、貯金は裏切らないというつまんない哲学しかありません。
障害持ちなので医療費は稼がないと行けないです。
こんな底辺の苦しみ、誰も理解してくれないですよね。
youtubeで借金返済の動画を上げたりする人いますが、まだ余裕があるからか、フィクションだから出来るんだろうな、と思いました。
自分には余裕もないし、理解してくれる人もいないし、どうしていいのかわからないし、引きこもって死んでしまいたいと思う毎日です。
毎日死にたいと思います。底辺、無能、ぼっち、コミュ障、障害持ちはどうやって生きていけばいいのでしょうか。
No.4
- 回答日時:
これからも嫌な事は起こります。
そんな時は
嫌な事、辛い事と言うのは逃げずに
自分を見つめ直すチャンスですね。
チャンスと言うのはその辛いと感じる事の中に
自分の学ぶべき事柄が含まれていて
その経験をしないと貴方は学ぶべき事が何なのかを
理解できない・・・と言う事です。
そう言う事が起こるタイミングでは
実際は良い方向に向っているから起こる事が多いですね!
多くの人は「嫌なが起こった・・・!」と嘆き落ち込む訳ですが
そこには自分にとって大きな教えが隠れている事が多いです。
「今はこの事を学ぶ時だよ!」って教えてくれている時ですね。
その嫌な事、辛い事柄からいかに学ぶかで
その後の人生が大きく変わって行きますね
その嫌な事、辛い事が起こった原因を考え
反省すべき所は反省して、次に同じ事が起こらないようにして行けば良い訳で
そこで凹んでしまうから、次に進む活力も失われている人が多いですね
乗り越えるには
考えて、どうしてこう言う事が起こるのかについて考え
そこに自分の持ってしまっている
愚かな考え方や執着を捨てて ←←←← これが肝心!
新たな考え方に変えて行くのが一番良いですね。
この時、誰かがこうしたから・・・とか
誰かがこう言ったから・・・と言うのは答えでは無いですよ!
その答えでは間違いです。
なぜ、その言葉に自分が反応するのかを考えた方がいいですね
そこには必ず自分の持っている考え方(自分ルール)があります
これを変えれば良い訳です。
内観ですよ!
そう言う「嫌な事」、「辛い事」と言うのは
注意深く観察して見ると
守護霊さんが教えてくれている事が
意外と多いですよ!
この意見に従うと、それ以降
何かと上手く行き始める事が多いです。
ですから、一概に「嫌な事」、「辛い事」では無く
そうやって自分が成長して行く為に必要だった
「良い事」だったと言う事になります。
10歳の少年が「生きがいの本質」を読んで
著者の飯田文彦さんに送った手紙です。
10歳の少年の手紙
はじめまして
びょうきをすることによって
せいちょうさせていただきました
すべてが、このぼくを
成長させるための物だと気付き
トラブルが悪い事では無く
よくなるためのものであることに
気付き
すべて良い事に思えて
全てに感謝せずには
いられなくなりました
なにがあるたびに
これは、なにを気付かせようと
されているのだろうと かんがえ
そこに隠された意味を
さぐるようになり
それに気付いた時
トラブルが喜びに変わり
これを実践できるようになれば
また一つ
成長させて頂けると言う
感動に変わります。
ぼくは耳が
片方聞こえなくなり
両目が見えなくなり
かっとうがありましたが
それをのりこえようと誓った事は
今も諦めないで続けています。
せっかく学んだ事を
実践してもっともっと成長して
役立つ人になりたいと思っています
とにかく
早く歩けるようになりたい
そこからまた
新しいチャレンジが待っていると思います
めちゃくちゃなぶんしょうで
すいません
先生のごけんとうと
ご活躍をこころからお祈りしております。
以上が手紙の内容ですが
この少年は自分の生きている意味を
見つけましたね!
そして今後は物凄いスピードで
魂を成長させて行くと思います。
飯田文彦さんが「生きがいの創造」と言う本に
書かれています。
ぜひ一度、読まれる事をお勧めします。
生きている意味など・・・
https://alcyon.amebaownd.com/
No.3
- 回答日時:
おらはフリーター生活10年30で定職に付いた、格言とか座右の銘とか色々あるが、おらがたどり着いた言葉が「空想の翼で駆け現実の山野を征かん」松本清張 人生経験が彼方様よりずっと長いけど言えることはこれきゃあねえなあ。
「私は今日までの生きてみました 明日からも生きていくだろうよ・・」拓郎No.2
- 回答日時:
私は迷いに迷った時、一冊の本で救われた。
本にも良書・悪書がある。良書を読むことは、自分自身の中の命を啓発することになるのです。古典の良書は、古くならない。いつまでも新しい。一生の財産です。
良書を読むのは良い人との交わりに似ているいる」
とはアメリカ・ルネサンスの旗手エマソンの言葉である
書を読めば、人の心を知っていける。
人間の本質が見えてくる。
読書は、わが心の明鏡を磨いてくれる
汝自身を知る事も出来る
読書経験は、ある意味で人生経験の縮図を成している。
新たな夢や希望を抱き、一歩踏み出す事もできる
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 自分の人生の解釈はこうするしかないのでしょうか。負け犬の考え方ですが。 8 2023/07/02 08:45
- その他(悩み相談・人生相談) 無駄に苦労する人生、自分で自分の人生をダメに、無駄に、どうしようもないものにしていく 5 2023/08/01 18:24
- その他(悩み相談・人生相談) 友達ゼロ、コミュ障、ぼっちの人間は悩みを誰に相談すればいいのでしょうか。話を聞いて欲しい 8 2023/03/26 17:35
- その他(悩み相談・人生相談) 年齢と共に諦めなければいけないことが増えていく人生、皆さんはどうですか 4 2023/07/25 09:57
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーで社会の底辺にいる、人生詰んだ人の末路はどうなりますか 3 2023/05/05 10:23
- その他(悩み相談・人生相談) 金なし、能なし、人格なし、友人なし、底辺なりに生きていく方法とは 5 2023/06/17 19:29
- その他(悩み相談・人生相談) 右肩下がりの人生、疲れて自信もなく何も出来ない、責任を持っていきられない、欠陥人間 4 2023/03/08 20:55
- その他(悩み相談・人生相談) アラフォーにして何もない、財産もスキルも人脈も社会的信用も何もない人生、生きて行けない詰んだ人生 5 2023/07/18 06:43
- その他(悩み相談・人生相談) 貧困、孤独、一生浮かばれない人生の確定、これからどうすれば 6 2023/06/19 05:11
- その他(悩み相談・人生相談) 人生がどんどん悪い方向へ、過去は変えられない、未来も変えられそうにない、自業自得、やりなおせない 4 2023/07/15 06:18
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
老後についてのお金 まだ保険と...
-
お金を大切に持っているとバチ...
-
35歳サラリーマン。 銀行残高14...
-
2300万円貯金があります。まあ...
-
年金、貯金どちらが、大事?
-
50代夫婦で、夫は平凡なサラリ...
-
証明写真機って小銭しか使えな...
-
貯金について 10万円をドルで貯...
-
ガチャベルトが外れません!!...
-
29歳独身です! だいたい30歳に...
-
実家暮らしの大学生が月5万の出...
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
子供の習い事にかけるお金につ...
-
30代40代単身の3割が貯蓄なし...
-
いかにだらしなかったかと言う...
-
年金受給者で贅沢はしてません...
-
小銭がむっちゃ貯まりました。...
-
この男性を羨ましいと思います...
-
米が高い、全体の物価高なのに...
-
お金がたまりません。
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
人生終わってる、何かにしがみ...
-
がまぐち夫婦の節約コーナーに...
-
40代の子なし夫婦が2億円の貯金...
-
YAHOO知恵袋と教えてGOOで同じ...
-
●一生、結婚しなかったら、人生...
-
もうあまり働きたくないんです...
-
貯金がまつたくない年金生活者だが
-
57歳独身男性、年収400〜600万...
-
毎月、貯金をされている方へ質...
-
30代後半です。皆さん貯金はど...
-
老後貯金が1憶必要だと思いますか
-
貯金ないと老後ホームレスにな...
-
若い時に老後の貯金をする意味...
-
45歳くらいで大手の管理職に勤...
-
47さい。パート主婦。貯金が自...
-
独身女性が老後に備えるためには
-
お金の心配
-
40代後半美容師女性です。 稼い...
-
皆さんヤバいです!私は27歳の...
-
子なし夫婦の老後のための貯金
おすすめ情報