
A 回答 (4件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
バイトして自分の稼いだお金なら普通でしょう。
沢山お金使って経済回してくれてありがとうございます。
お金は貯めて楽しむのではなく、使って楽しむ物ですよ。
貯めてばかりの陰キャよりも、若い時を沢山楽しむ事です。
美味しい店も知れば、異性とのデートにも使えますし、知らない人との出会いにもなります。
それが人間を成長させてくれます。
社会に出たら、大学に行かせてくれた親へ感謝をしてあげなされ。
その為に学業もがんばるのだ若者よ!
No.3
- 回答日時:
はい、お小遣い(遊ぶお金)だけで5万ということですよね。
就活のときは交通費がとてもかかるしバイトも減らさざるを得ないのでそのときのために多少貯金した方がいいです。
また、就職するときに実家から通うのでなければ引越しも必要になります。そのときに貯金がなかったらどうしましょう?親に出してもらう~なんて、恥ずかしいです。
それと、貯金のことを置いておいても、社会人になったときに辛くなるのでやめた方がいいと思います。
奨学金を借りているか、車を持つ必要があるかなどによっても大きく変わりますが、
大卒でも新人の手取り給与は20万行かないでしょう。
そこから家賃光熱費携帯代食費……と考えていって、突然の冠婚葬祭や家具家電の故障などに備えるお金、結婚や子育て、さらには老後、病気で働けなくなったときのお金……
色々引いたら、私の場合遊ぶお金は月に2~3万になります。
今5万円分も散財することを「普通」にしてしまうと、辛くて惨めに思え、散財したいがあまり「遊ばなきゃなんのために働いてるか分かんないもん!」など様々な言い訳をつけて貯金しなくなります。
そして周りに迷惑をかけたり、信用を失ったりしかねません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 引越し・部屋探し 実家を出て一人暮らしするか迷う。 25歳 年収500万 フルリモートワーク 6 2023/04/29 21:22
- 家賃・住宅ローン 今無職なんですが就職と一人暮らしを同時にする方法はありますか? 4 2023/01/21 10:53
- その他(悩み相談・人生相談) 障害者雇用 今月の手取り、11万3,000円 実家暮らし、携帯代は親が出してくれている 親は「とにか 2 2022/06/23 12:22
- 預金・貯金 個人の貯金と夫婦の貯金 8 2022/12/09 17:11
- 節約 障害年金を受給しています 実家暮らしです 貯金ができません 収入は障害年金7万と作業所の工賃1500 4 2023/08/11 15:43
- 預金・貯金 お金は使うものか、貯めるものか 9 2023/04/22 00:29
- 所得・給料・お小遣い 高校生3年生女子です。お金についての質問です。長くなると思いますがよろしくお願いいたします。 親にバ 3 2022/10/06 23:38
- 養育費・教育費・教育ローン 学資保険と奨学金について 4 2022/05/30 13:49
- 兄弟・姉妹 お小遣い?についてです。 私は高校3年生です。弟は高一です。 母が病気の為私が通信に通いながらバイト 2 2022/07/11 19:48
- その他(家族・家庭) 結婚しているのに、実家に来るたびに金をせびりに来る妹 6 2023/06/03 17:36
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」というメッセージを教えて下さい
-
【お題】甲子園での思い出の残し方
【お題】「球場の砂を持って帰る」はもう古いと思った高校球児が、甲子園で負けた際に、思い出に残そうと思って行ったこと
-
歩いた自慢大会
「めちゃくちゃ歩いたエピソード」を教えてください。
-
チョコミントアイス
得意ですか?不得意ですか?できれば理由も教えてください。
-
準・究極の選択
「年収1000万円で一生カレーライス」か「年収180万円で毎日何でも食べ放題」
-
実家暮らしの大学生って家に金を入れる事は普通のことですか? 私は来年大学生になる高校三年生なのですが
その他(家族・家庭)
-
現在19歳の大学生なのですが母親に家にお金を入れろと言われました。私は家にお金を入れるべきなのか否か
父親・母親
-
家にお金をいくら入れるべきか? 22歳大学生女です。 母親(53)弟(18)との3人暮らしで父は病死
その他(悩み相談・人生相談)
-
-
4
大学生が親から月3万円の小遣いは貰い過ぎですか?
その他(家族・家庭)
-
5
大学生の1ヶ月の遊ぶ金額
大学・短大
-
6
大学生の息子の金銭感覚について相談です。
その他(家計・生活費)
-
7
大学生って自分でどこまでお金負担してますか? 実家から通ってる人はお小遣いなど親にもらってるのです
所得・給料・お小遣い
-
8
友達がいない 私には友達がいません。現在大学3回生です。引越しを繰り返した訳でも不登校になった訳でも
友達・仲間
-
9
彼女と寄り添って寝ていたり、いちゃついていると、勃起してしまうのですが。。
セックスレス
-
10
男性が好きな人でオナニーする時の妄想を教えて下さい
風俗
-
11
大学生になってからバイト代が定期的に入るようになり、金遣いが荒くなったように感じます。実際、その月入
預金・貯金
-
12
大学生の娘の生活態度について困っています。アドバイスやご意見をお願いします。
子供
-
13
大学生はお金をどこまで出していますか? 親御さんの場合は、どこまで出させていますか? (食費、娯楽費
その他(お金・保険・資産運用)
-
14
抱くと情って移りますか?
風俗
-
15
遊びに使いすぎですか?
交際費・娯楽費
-
16
処女を抱いた男性へ質問です
風俗
-
17
付き合えそうな女性との行為…想像するもの?
セックスレス
-
18
大学生の娘さんがいる方にお尋ねします 彼との外泊を許されますか?
子供
-
19
大学生の娘に限界です
子供
-
20
母が彼氏とのお泊まりを許してくれません。 付き合って半年、大学生22歳です。 これまで一度も彼氏とお
その他(恋愛相談)
おすすめ情報
- ・漫画をレンタルでお得に読める!
- ・昔のあなたへのアドバイス
- ・字面がカッコいい英単語
- ・許せない心理テスト
- ・歩いた自慢大会
- ・「I love you」 をかっこよく翻訳してみてください
- ・ゆるやかでぃべーと タイムマシンを破壊すべきか。
- ・はじめての旅行はどこに行きましたか?
- ・準・究極の選択
- ・この人頭いいなと思ったエピソード
- ・「それ、メッセージ花火でわざわざ伝えること?」
- ・ゆるやかでぃべーと すべての高校生はアルバイトをするべきだ。
- ・【お題】甲子園での思い出の残し方
- ・【お題】動物のキャッチフレーズ
- ・人生で一番思い出に残ってる靴
- ・これ何て呼びますか Part2
- ・スタッフと宿泊客が全員斜め上を行くホテルのレビュー
- ・あなたが好きな本屋さんを教えてください
- ・かっこよく答えてください!!
- ・一回も披露したことのない豆知識
- ・ショボ短歌会
- ・いちばん失敗した人決定戦
- ・性格悪い人が優勝
- ・最速怪談選手権
- ・限定しりとり
- ・性格いい人が優勝
- ・これ何て呼びますか
- ・チョコミントアイス
- ・単二電池
- ・初めて自分の家と他人の家が違う、と意識した時
- ・「これはヤバかったな」という遅刻エピソード
- ・ゴリラ向け動画サイト「ウホウホ動画」にありがちなこと
- ・泣きながら食べたご飯の思い出
- ・一番好きなみそ汁の具材は?
- ・人生で一番お金がなかったとき
- ・カラオケの鉄板ソング
- ・自分用のお土産
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
実家暮らしの大学生が月5万の出...
-
社会人になってから母親がお金...
-
学生が貯金をしていると良く、...
-
お金が溜まりません。あったら...
-
21歳で大学生です。 貯金が40万...
-
お金をもらったらすぐに使う癖...
-
大学卒業時の貯金が5万円ってま...
-
お金目当てで寄ってくる男性の...
-
犯罪被害に遭い賠償金を貰いま...
-
高齢者にお金は不要ですか?
-
証明写真機って小銭しか使えな...
-
この貯金箱の開け方を教えてく...
-
ガチャベルトが外れません!!...
-
主婦です。定職はありません。 ...
-
大手企業に勤務する人が光熱費...
-
動画配信、TikTokとかの投げ銭...
-
娘夫婦がすぐ近くに住んでいま...
-
【女子の貯金額】女子の貯金額...
-
貯金がない
-
27歳 貯金 100万は少ないですか?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
実家暮らしの大学生が月5万の出...
-
お金が溜まりません。あったら...
-
社会人になってから母親がお金...
-
21歳で大学生です。 貯金が40万...
-
大学卒業時の貯金が5万円ってま...
-
お金目当てで寄ってくる男性の...
-
無職でどうやって生活している...
-
高3 お金を使いすぎてしまう
-
家計簿について
-
高校生です。私は欲しいものが...
-
あなたが、いま1000万あっ...
-
貯金も殆どなく給料も低賃金だ...
-
学生が貯金をしていると良く、...
-
欲しいものがあったら貯金崩し...
-
貯金がない人は本当に貯金がな...
-
専業主婦のありかた
-
25歳くらいの歳だとどのくらい...
-
遂に28歳で貯金2,000万円達成し...
-
45歳から積立NISAを月5万ずつ...
-
1人で生きて行こうと思ってます...
おすすめ情報