
A 回答 (6件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
>無料で素人向けなもの!!!
電気回路図とか電気部品仕様書などを作るためなら
機能が限定されているので非常に使いやすい(素人向け)
回路図エディタBSch3V
はいかが? もちろん無料で使えますよ
https://www.vector.co.jp/soft/winnt/business/se3 …
No.5
- 回答日時:
それを使うのは、社給デバイス(PCとかタブレット)ですか。
もしそうであれば、所属企業が承認しているものを使うべきです。
その企業が必要と認めていれば、基幹システムとの連携を考えて選定され、サイトライセンスを取って、社員に支給されるはずです。
フリーソフトをインストールすることは認められていないのでは?
IT部門にちゃんと確認すべきです。
下手なソフトを使って、ウィルスが入り込んで身代金を要求されたら、あなたは会社に居られません。
No.4
- 回答日時:
絵を書くだけだったら draw.io がお勧め。
BOM出力とか、プリント基板設計にはEDAと呼ばれるカテゴリの製品群
があります。フリーだとKI-CADとか。
回路図書いて回路シミュレーションしたいならLT-SPICE
用途に応じて適宜使い分ければ宜しいかと。
No.2
- 回答日時:
フリーのドローソフトで代表的なものは「Inkscape」ですが・・・
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
仕事で使っていくのでしょう、飯の種ですよ。
フリーでなどと、けちくさい事を言わない!
これから仕事をどんどん覚えていくには、本格的なドローソフトを使うべき。
イラレを使う!
(Illustratorはサブスクです)
https://www.adobe.com/jp/products/illustrator.ht …
No.1
- 回答日時:
回路図程度であれば、CADほどの機能は不要でしょうから、Inkscapeで良いと思います。
https://forest.watch.impress.co.jp/library/softw …
Office系ソフトとの連携なら、Visioかな。
https://www.microsoft.com/ja-jp/microsoft-365/vi …
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 どこに就職しよう… 3 2022/07/04 03:13
- その他(自然科学) 科学技術計算の仕事について 2 2023/02/04 18:09
- 父親・母親 親の介護と仕事のキャリアについて 5 2023/05/21 18:23
- その他(応用科学) 人工知能で電気回路作製。 人工知能で電気回路を作成することはできますか。 1 「おおまかな構成はこの 3 2023/04/12 20:35
- 中途・キャリア さて、社会人になってから13年目。 今まで、機械設計、機械製品の品質管理、部門の経営企画をやってきま 4 2023/07/17 08:59
- 物理学 無励磁作動型電磁ブレーキの作動について 4 2022/05/18 11:18
- その他(趣味・アウトドア・車) Arudino nanoが正常に動作しない原因 1 2022/10/30 18:29
- 個人事業主・自営業・フリーランス 個人事業主として業務する上で会計のアドバイスください。 4 2023/02/01 11:09
- 電気・ガス・水道業 事務所ビルの電気料金についてご教示ください。 4 2022/09/13 11:24
- 工学 電気回路なんですが、実効値100vとE=100∠0って同じ意味ですか? 問題によって書き方が様々で混 1 2022/05/24 03:30
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
翻訳フリーソフト
-
スケジュール共有アプリのおす...
-
画像に手書きで文字入れ
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
-
フリーソフトにスパイウェアが...
-
レンダリングのためだけにLight...
-
リージョンコードのフリー化
-
アクションゲームを探しています
-
ガントチャートのソフト
-
ドローのソフト 薦めてください
-
データから3次元グラフを作成す...
-
なぜフリーウェアソフトはある...
-
自動クリックソフトって。。。
-
化学式、化学構造式
-
ロータス123をダウンロード...
-
(^・^) すばらしい「JW-C...
-
1秒ごとに音を出すソフト
-
Canon読取革命ライトをダウンロ...
-
A4サイズのPDFデータを2枚合わ...
-
窓の杜やフリーソフト100は安全...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
スケジュール共有アプリのおす...
-
音楽CDから取り込んだ音楽を編...
-
電子回路図(schファイル)の編...
-
ロータス123をダウンロード...
-
化学式、化学構造式
-
リバーブを効かせて音楽を視聴...
-
CADソフト名 「EXPERT CAD」...
-
フリーで手に入る逆コンパイラ
-
なぜフリーウェアソフトはある...
-
(^・^) すばらしい「JW-C...
-
データから3次元グラフを作成す...
-
ウェブアート デザイナーのよう...
-
ISO9660レベル1が焼けるライテ...
-
音楽ソフト
-
Canon読取革命ライトをダウンロ...
-
パソコンで楽譜から音をだすソフト
-
アイコラ作成ソフトでフリーウェア
-
ぷちらんちゃのスキン
-
2DCGイラスト用ソフト
-
特定の文字列が表示されたとき...
おすすめ情報