dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

就業時間内、しかも休憩時間以外に、「エネルギー補給、効率あげるぞー」とか意味不明な迷言を発し、職場を離れて喫煙し、そして、副流煙とヤニ臭を撒き散らしながら堂々と当たり前のように職場に戻ってくるって如何なものかしら♪



(=゚ω゚=)

A 回答 (4件)

人間の集中力なんて1時間もてば良い方で、適度のな休憩は


効率を上げるのに適しています
実際、健康診断の際でも、産業医の方はデスクワークをやっている人は
1時間ほど作業をしたら目を休める為、10分程度の休憩を
推奨しています

貴方の考え方は古いです

今の人から昭和脳の持ち主と言われていませんか?
常識は時代と共に変化します
もう少し柔軟に対応なさって下さい
    • good
    • 1

昭和のおじさんっぽいと思います。

    • good
    • 0

その喫煙者は、バカ丸出しです。

注意しましょう。タバコは、百害あって、一利無しです。
    • good
    • 2

本人に言うか会社に言うかにしてください。


ここで言っても変わらないから意味無しだと思うよ。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!