重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

仕事中に携帯がなって、慌ててでたら、+1800からの番号で、音声アナウンスで料金滞納みたいな内容だったので詐欺かど思い慌てて切りました。
調べたら着信課金番号という事ですが、一瞬出てしまった事で料金が発生したりするのでしょうか?
かけ直しはしていません。

A 回答 (1件)

着信課金番号は、その番号にかけた場合に相手側が通話料金を負担する制度ですから、貴方に料金が発生するわけではありません。


国内のフリーダイヤル(0120)みたいなものだと思ってください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

助かりました

ご回答有り難うございます。
安心しました。着信課金とあるので、着信で料金が発生するのかと思いました。かけた側なんですね。

お礼日時:2023/07/25 21:22

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!