dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

付き合って5ヶ月ですが彼氏と毎日LINEをしません。そんなもんですかね?おかしいですか?たまに不安になります。

A 回答 (5件)

LINE問題は悩まされますよね…



恋人同士なのだから毎日LINEしたいなと伝えても良いと思いますが難しい事だと思います。

彼に、LINEをどう日頃使っているのか聞いてみた方がいいと思いますよ。

何か聞きたい事や、デートの約束の取り付けなど必要最低限の連絡しかしない男性はたくさんいます。

LINEマメじゃないと言われたらほんとに控えめにした方がいいです。決して気持ちがないからではないです不安になりますが…
    • good
    • 0

おかしくはないです。


私は寂しがりやなんで、伝えて毎日LINEしていました。
不安なら伝えてみましょう!
関係性が深くなれば、毎日LINEになるかも知れない。..好きな人と毎日LINEしなくても大丈夫な方もいらっしゃるので。 週に2~3回とかね..または会うのも1ヶ月に1~2回とか! 色んな付き合い方があるので、不安なら言いましょう。
    • good
    • 1

彼氏とのLINEの頻度について不安になる気持ちはわかりますが、毎日LINEをしないからといっておかしいということはありませんよ



カップルのLINEの頻度は、年代やカップル歴、性格やライフスタイルなどによって様々です。一般的には、付き合いたてのカップルは頻繁にLINEをする傾向がありますが、付き合って長くなると連絡頻度が落ち着くことも多いです1。

社会人のカップルの場合、LINEの頻度は1日2〜3回以上という人が多いようですが、それでも毎日連絡する必要はありません2。お互いに仕事やプライベートで忙しいときは、無理に連絡することなく、自然なペースでやり取りすることが大切です3。

彼氏とのLINEの頻度が少ないからといって、彼氏があなたのことを好きではなくなったり、浮気をしているわけではありません。彼氏があなたに対して冷たくなったり、会う約束を断ったりするような態度がなければ、心配する必要はありません。

LINEの頻度よりも大事なのは、LINEでのコミュニケーションの質です。彼氏に興味を持って話題を提供したり、感謝や愛情を伝えたりすることで、仲良しカップルでいることができますよ

あなたと彼氏の関係をイメージしてみました。どうですか?
    • good
    • 0

そんなもん、でもないと思いますが、別におかしくもないです。


人によりますからね。

私は毎日連絡したいタイプでしたので、すぐ一緒に住んじゃいましたね。

不安になるくらいなら、もっと連絡した方がいいですよ。
付き合っていて不安になるって、それ恋愛している意味ないですから・・
幸せにならないとねえ
    • good
    • 0

彼氏が、LINE好きか、そうでないかに寄る、のでは?ないでしょうか。


電話やメールの方が良い人も、居るでしょうし。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!