dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

子供の写真や動画をSNSに投稿する
いわゆる「シェアレンディング」

これって「思い出」と言いつつ、
「世界一可愛い子供を見てほしい」
という承認欲求の表れ?

AIが発達している現代、
ドイツテレコムがこの危険な行為に
警鐘を鳴らしている。

フランスも過剰なシェアレンディングは
取り締まりの対象になるとか。

誘拐や悪用などされるリスクを
親は考えないものなのでしょうか?

A 回答 (1件)

私もそれ思います、、、子供は可愛いけど、勝手に心配になる。


親は、自分の子が可愛いに決まってるけど、必ずしも全員が可愛いと思ってくれるわけじゃ無いから、自分の幼少期のアルバムが世界に大公開されてると思ったら恥ずかしくてたまらない。
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!