No.1ベストアンサー
- 回答日時:
アロエの抜き株を根がない状態で土に挿しても、発芽することは難しいです。
一般的に、多くの植物は根がない状態で土に挿しても、根を発展させることができずに成長できないことが多いです。根は植物が水や養分を吸収するための重要な部分であり、根が十分に発達していない状態では植物が生育するのは難しいです。アロエも同様で、抜き株を根がない状態で土に挿しても、そのままでは十分な水分や養分を吸収できずに枯れる可能性が高いです。アロエを新たに育てる場合は、抜き株の根を十分に発達させてから土に挿すことをおすすめします。根を発達させるために、一時的に水に浸すことも助けになるかもしれません。しっかりとした根が形成されることで、アロエが土中から水や養分を摂取し、成長することができます。
No.5
- 回答日時:
あくまで私の経験からですが。
ペンステモン、去年すごく徒長したのを買ったのですが、うっかり引っ掛けてその徒長した部分が折れてしまいました。
それをそのまま別のプランターに指したところ根づき、どんどん大きくなり葉も青々と茂りました。今年7月に開花しました(画像)
紫陽花でも同じく指しただけでうまく根づいた経験があります。
アロエでは経験がありませんが、やってみたらいかがですか?
案外根付くかもしれませんよ。

No.2
- 回答日時:
■ 挿し木の手順
アロエの葉っぱを茎を1〜2cmつけて切り取る
風通しのよい日陰に5〜6日置き、茎の切り口を乾かす
切り口が十分に乾いたら、土に挿す部分についている葉っぱを切り落とす
容器の8割ほど土を入れる
土の中心に割りばしで穴を空ける
切り口がつぶれないようアロエの茎を土に挿す
直射日光の当たらない明るい場所に置く
挿し木をしたアロエが根を生やすまでにはおよそ1〜1.5ヶ月かかります。根っこが生えるまでは切り口から雑菌が入りやすいので、水やりはストップ。
挿し木をして10〜15日たって葉っぱがしおれてきたら、霧吹きで水をふきかけてあげるくらいで十分です。途中で葉が赤くなるのは根を出すのにエネルギーを使っている証拠なので、安心してくださいね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 椿の発根について 3 2023/04/21 17:31
- ガーデニング・家庭菜園 バラの冬枝さしについて教えてください 1 2022/04/12 10:48
- ガーデニング・家庭菜園 【多肉植物の土について】 サボテンやアロエのような 多肉植物の土なんですが、 うちの父親が、 『花・ 3 2023/01/08 10:24
- その他(暮らし・生活・行事) アロエがすごく太く大きくなりすぎてます。 どの辺から切ればいいでしょうか? 2 2023/06/06 18:57
- ガーデニング・家庭菜園 多肉植物のグラパラリーフの葉や茎からの増やし方について ①下記の記事の手順であっていますでしょうか? 1 2022/08/26 15:29
- 不動産業・賃貸業 抜根とは? 1 2022/08/20 17:11
- ガーデニング・家庭菜園 【サボテン?アロエ?の花】 写真を添付しておきますが、 これはなんの植物で なんの花でしょうか? 多 1 2022/06/17 12:09
- ガーデニング・家庭菜園 【多肉植物の花について】 写真添付しますが… これはサボテン?アロエ? この多肉植物はなんですか?? 3 2022/07/08 12:14
- ガーデニング・家庭菜園 株分けしようか迷っています 2 2023/05/19 15:57
- ガーデニング・家庭菜園 チューリップの球根について 2 2023/05/01 08:58
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
隣家からの植物の侵入について
-
アロエ 株
-
苗についているスポンジは…?
-
この植物は何でしょうか?
-
日本語の質問です。
-
雑草処理について教えてくださ...
-
eu国だと ネギ類、イネ科(米、...
-
近所に6区画の造成地があります...
-
スイカの接木苗を購入して 台木...
-
雑草を枯らす方法について教え...
-
サクラの先端がしおれて枯れて...
-
壁に張り付いたアイビーの処理
-
植物に優しくない人は人にも優...
-
草原と野原の違い
-
樹齢25年の桜の植替えは難しい...
-
植木を根を包んでる紐のネット...
-
急斜面をナイロンコードで草刈...
-
一部の植物は、人よりも妥当的...
-
「~したならば」「~したら」...
-
「w」って見てると不快になりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報