
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
そう思うほど辛い経験があったのだと感じます。
それ以上追及できないです。私個人としては「行き詰まる」ことは多々ありました。
嫌に感じること、追い込まれることがある人も多いのではないかと思います。それが限界を超えてしまって、若い世代で苦しむ人も多いのでは。
私の場合、生きるのが疲れたとか、もうこの体抜け出したいと何千回思ってきたか数えきれないです。生まれつきの持病の症状で激痛で苦しむたびに。
私は都内在住47歳男性です。でも、少し落ち着くことができた状態になると、「もらった条件でがんばってみよう」と思いなおすようにしてきました。持病は自分で選んだわけではなく一生続くものですけど、この病気が原因で人生を終えるのも嫌ですし。
おそらく、心の中で「自分で嫌と感じた事に従うのが一番嫌」だからだと思います。
生きるのが嫌になっても、それに従ってネガティブな行動を起こすのがもっと嫌といいましょうか。
自分一人だけで対応できないことも現実なので、誰かに助けを求めたり、第三者に相談することもあったほうが良いと思います。
大昔の私が中3の時に「ジョジョの奇妙な冒険第三部」に出会ったのですが、ラスボスとのクライマックスで主人公がほんの2秒しか動けない状態に追い込まれた時に、
【もらった2秒という時間だけ…ブチかますだけだ】
と決意するシーンがありました。この「もらった」という意味合いが心に響いて、私も生まれつきの持病を「もらった条件」だと受け止めて、その中で全力を出そうという考えに至りました。
必ずしも好条件でなくても、置かれた状況の中でやれることはあるはずで、それを発見しながらやってみるというのが「生きる」だと思っています。
No.5
- 回答日時:
もったいないと思います。
せっかく100年の地球旅行券を手渡されて生命として産まれたのに味わい尽くさないと。法律を犯したりしなければ何をしても良いし世の中なんて都合の良いように考えれば良いのだから好きなことして楽しみましょう。
好きで生まれたかとか人生とは?みたいな小難しいことを考えるのが楽しい人なら良いですが、そうでないならそのようなテーマを考えて浪費するには100年ではみじかすぎます。人生はもっとシンプルで良いです。
あと都市や人工物の中で人間社会にどっぷり浸かると視野が狭くなりますから自然の中で暮らすと良いです。
No.4
- 回答日時:
子供は誰でもみんな、自分の意志や希望で産まれていません。
父親と母親の組み合わせで偶然産まれただけです。
生きるのは楽なことばかりじゃないのが当たり前。
生きながら、その中に少しでも楽しいこと嬉しいことを作り出し、見つけ出さなければ楽になどなりません。
まず、好きで産まれてないから生きるのが嫌だ、という考え方をやめること。
その考えは、生きることをどんどん嫌にさせていく呪文です。
自分で自分を呪うのと同じです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠・出産 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があることに悩んでいます。 私は中学生の時ドラマで初 3 2023/08/13 14:41
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があることに悩んでいます。 私は中学生の時ドラマで初 4 2023/08/15 15:40
- その他(悩み相談・人生相談) 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があることに悩んでいます。 私は中学生の時ドラマで初 5 2023/08/13 00:34
- 妊娠・出産 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があることに悩んでいます。 私は中学生の時ドラマで初 4 2023/08/12 20:46
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があることに悩んでいます。 私は中学生の時ドラマで初 4 2023/08/19 21:23
- その他(妊娠・出産・子育て) 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があることに悩んでいます。 私は中学生の時ドラマで初 2 2023/08/13 22:08
- 妊娠・出産 出産(主に自然分娩)に対して異常なまでの拒否感情があります。 私は中学生の時ドラマで初めて本格的な出 3 2023/08/14 10:55
- その他(妊娠・出産・子育て) 妊娠や出産が怖いです。 今月中に結婚する24歳女です。 結婚報告をすると悪気はないと思われますが、子 6 2022/07/13 14:08
- 友達・仲間 「論理的な俺かっこいい」とか「女は感情的だ」とか言っちゃう男って時々いますが、恥ずかしいと思いません 12 2022/11/11 21:42
- その他(家族・家庭) おばあちゃんのことは好きだけど嫌いです。 私は18で妊娠しやっとの事で一昨日出産しました。 おばあち 1 2022/07/15 00:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
小学一年生の娘が大嫌いです。
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
生後六ヶ月の息子に虐待する私
-
毎回部屋に入って来られるのが...
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
父親が不快です。 母親と会話し...
-
もう疲れました
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
里帰りきっかけで実父が嫌いに...
-
父の話です。うちの父は自分が...
-
虐待について。小学校の頃何か...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
7歳の息子に夜の夫婦生活を見ら...
-
頑固な父(発達障害気味?)に...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
高校生の息子に失望させられっ...
-
連れ子は、やはり可愛くないで...
-
いつまで義両親と付き合わなき...
-
なんで膝をたてて食事しちゃい...
-
不倫の代償は大き過ぎました
-
実家を離れて、旅立つってここ...
-
子供から縁を切ると言われたら...
-
男性の場合、自分の血が入って...
-
嫌いだからと言って、頑固に食...
-
子への勘当宣告。そしてついに...
-
母親が適当で、頭が悪くて困っ...
-
B型の良い育て方 批判の方はご...
-
父親からの性的虐待について(...
-
家族の前で自分のことを何と呼...
-
子供を失ったあとの日々
-
子供の自慢をする母親は割とい...
-
連れ子を心底愛せません。
-
お母さんを怒らせたときの対処法
-
人の物を勝手に捨てる親
-
小学一年生の娘が大嫌いです。
おすすめ情報