dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

地元に帰った時の出来事
妻と2人で自分の地元に帰りました。
今回はホテルを取りました(お互い気を遣うので)。
普通は帰ったら親と会うはずなんですが、親からは体調不良で猛暑なので会えないと言われました。
そう言われるともう何も言えませんが、普通は多少体調悪かろうが会おうとするもんじゃないでしょうか?年に一回しか帰ってなく貴重なため。
それはともかく、妻には何の申し訳ないの連絡も謝りもなく人としてどうなの⁇って思ってしまいましたが、みなさんどう思いますか?

A 回答 (5件)

あなた方、最初から会うつもり無かったのでは?先に挨拶に行ってからホテルでしょう。

    • good
    • 0

あなた方、最初から会うつもり無かったのでは?先に挨拶に行ってからホテルでしょう。

    • good
    • 0

帰省すると連絡して、ホテルに泊まることも伝えていて、了解を貰っていたのに、いざはるばる現地に行ったら、急に会えないとドタキャンされたという事でしょうか



それとも帰省して家に泊まるものだと思っていたら、実はホテルに泊まることになっている事が分かって、気を悪くされたのでしょうか

体調不良がいつからでどの位のレベルなのかはよく分かりませんが、人格としては悪い方に分類されるでしょう
質問者さんは実の親子なので、時間とお金をかけて はるばる来たのにドタキャンは酷い、そういう時は帰る前に連絡しなさいと伝えないといけない立場ですし、体調が悪い両親に多少無理矢理でも会って状況を確認した方がよい立場だと思いました

親の年令だと人格は変わらないので、変えられるのは質問者さんの親への対応だけではないでしょうか

妻の話を持ち出すと、ややこしくなるので、質問者さんがどう考えているかという視点で親御さんと話し合われたら如何でしょう
    • good
    • 0

ホテルに泊まることが気に入らなかったんでは


ないでしょうか
    • good
    • 0

コロナ後は普通ですな。



むしろ何がなんでも会ってた今までが変です

そんなに大事ならお盆と正月以外も来たら良いよ。

大事じゃないからこんな猛暑にくるんでしょ。

もっと体調崩しにくくて過ごしやすい時にくれば良いです

空気読めないのは仕方ないけど気温は読めると思います

災害級の猛暑で寄り合いもクソもないです
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!