アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

おはようございます。今日からが本当のお盆ですが、昨日お墓参りして来ました。
所で最近、高齢化や一人暮らしの人が多くなってその後、お亡くなりになったらお墓参りが出来なくなる。あるいは体調不良で行けなくなった時はどうすればいいのですか?お墓参りの代行見たいなのはあるのですか?私は所謂おひとり様。私も可能性がある。

A 回答 (4件)

お墓参りの代行サービスがあります。



『お墓参り代行サービス』とは、身体が悪くお参りに行けないという方の代わりに、お参りをしてお供え物をしたり、墓石や周辺の掃除をしたりするサービスのことです。

詳しくは、次を参照して下さい。
(参照)
https://eitaikuyou.net/ohaka-about/ohaka/hakamai …
    • good
    • 0

正確には盆は明日から16日までです。

日本には13の仏教があり
ますが、一部の仏教では1カ月まえにしたり、1か月後にする所も
あります。

確かに代行はあります。あなたが死去するまでは代行が墓参りをし
てくれます。また法要も代行が行ってくれる場合もあります。
ただ決して安くはないので、年金暮らしの人には生活が苦しくなる
場合もあります。墓周辺の草取り、墓を水洗い、供物や献花をして
御線香を焚剥けて拝みます。終われば報告されて料金が請求されま
す。値段は業者によって違うので、ココでは書けません。

あなたが死去された場合ですが、誰も墓を管理する人がいませんか
ら、寺が許可すれば永代供養として御骨と御位牌を預かります。
ただ契約は今の住職で行いますので、今の住職が死去された場合は
次の住職と契約する事になり、改めて永代供養費代を支払う事にな
ります。その時に寺が断れば、役所に相談すれば共同納骨堂に御骨
を収める事は出来ます。それは役所に相談しましょう。
    • good
    • 0

室内でも先祖様の供養は出来ます。

昔からそういう風習があります。お盆。
入口にナスやキュウリ飾らないんですか
仏壇がなくても写真や位牌に線香

赤の他人に金を払ってまで、先祖様が喜びますかね。
    • good
    • 0

遠くから拝んでいればいいです気持ちだけでも伝わります。

ごめんね行けなくて。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!