dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

20型ブラウン管テレビを2階からおろす安全な方法がありましたら教えて下さい。
女1人で下ろします。持った感じは行けそうな感じはあるんですがなるべく危険を少なくしたいです。
画面を自分側に抱き抱えるようにしておろすのは危ないでしょうか?

質問者からの補足コメント

  • すみません、タイトル21型ってありますが20型の間違いです

      補足日時:2023/08/15 20:26

A 回答 (14件中11~14件)

ブラウン管テレビって、思ったよりも重いものがありますからね。


私は、昔、ブラウン管テレビを移動させようとして、腰を痛めたことあります・・・。
危険と感じる重さなら、便利屋さんなどをお願いしたほうがいいと思いますよ。

ちなみに、私は以前、2階にあったA3対応のレーザプリンタが故障したので、A3対応の両面印刷可能なレーザプリンタを新しく購入しました。
宅配で届いたレーザプリンタは1階での移動はできても、2階に自分で持って上がるのは無理と感じて、便利屋さんを呼びました。

体格よい便利屋の男性は、あっという間に故障したレーザプリンタを2階から下ろし、代わりに新しいレーザプリンタを2階へ運んで下さいました。
その後、「これは素人さんが運ぶと腰やられますね」と言われてました・・・。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

ありがとうございます。皆様の知恵をお借りして無事下ろせました。
20型はギリギリ下ろせましたがそれ以上の大きさは女性では難しいですね。

お礼日時:2023/08/16 12:44

何十キロあるか分かりませんが女性でも力のある人、運送関係とかひょうひょい持ちますからね。

捨てるなら業者に頼むか、どうしてもという場合はプチプチで包む。でも前に抱えると重心が前のめりになり危険だし背中に背負うかだれか友達とかに頼むのはどうですか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。皆様の知恵をお借りして無事下ろせました。

お礼日時:2023/08/16 12:45

はい


まかせなさい
YouTubeで
ブラウン管テレビ分解を検索
ドライバー一本あれば出来るでしょう
●●で処分も出来ます
よろしく
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。皆様の知恵をお借りして無事下ろせました。

お礼日時:2023/08/16 12:46

危険です。

止めた方が良いです。

新しいテレビを買い、リサイクル料を払って、持って行ってもらう方が良いと思います。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます。皆様の知恵をお借りして無事下ろせました。

お礼日時:2023/08/16 12:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!