
No.2
- 回答日時:
枯れている根から水分や養分が吸収出来ると思いますか。
樹木でも草花でも同じですが、弱っている時に肥料を与えても
無駄です。逆に弱るだけですから、与えるべきではありません。
掘りたくないなら、とりあえずHB101を規定希釈培利率で
薄めた物を、根元に散布して見ましょう。それでも回復しなけ
れば根が駄目になっていると考え、回答したように荒療治で何
とかしましょう。
返信ありがとうございました。
その通りにしてみます。
あと、他の木に伝染る事はありませんか?
色々聞いて申し訳ありません。
よろしくお願いします。
No.1
- 回答日時:
先枯れ状態ですね。
ただ病気ではなく根に異常があるから起きる現象です。地面の土が固くなり、根が張れなくなり根先が痛んで
しまい、それで上部まで水分や養分が行き渡らなくなっている事
が主な原因でしょう。
荒療治になりますが、まずベニカナメの幹から40cm程度の位
置で、周囲を30~40cm程度だけ掘り下げます。そうすると
太い根が出ますので、細い細根だけ残して太い根を切ります。
こうする事で新しい細根が出始めます。
半分まで埋め戻したら十分に水を与え、終われば再び埋め戻しを
します。最後にもう一度だけ十分に水遣りをします。
先端の枯れた枝は切って下さい。残しても意味がありません。
ありがとうございます。
枯れた枝先はカットします。
根の方は切らずに肥料とか水やりだけでは回復しませんか?
よろしくお願いします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- ガーデニング・家庭菜園 黄色い葉に黒い実のついたこの植物の名前を教えて下さい 3 2023/07/10 07:53
- その他(悩み相談・人生相談) 心霊写真かどうか鑑定して下さい。 今日神社にいきました。 青々とした楓の葉の中で一部分だけ紅葉してお 4 2022/07/15 22:44
- ガーデニング・家庭菜園 スパティフィラムの葉が日に日にダメになっています 4 2023/07/14 21:47
- ガーデニング・家庭菜園 クロトンの色味について 3 2022/09/12 21:16
- ガーデニング・家庭菜園 名前を教えて下さい 1 2022/06/11 11:05
- ガーデニング・家庭菜園 【さくらんぼ(暖地桜桃)の落葉と病気】 ※写真を添付しておきます。 先月から庭のさくらんぼの木が 夏 1 2023/08/24 11:59
- ガーデニング・家庭菜園 この花の名前を教えてください。 3 2022/06/17 17:48
- 日本語 色名 4 2023/01/28 07:29
- ガーデニング・家庭菜園 パキラの葉がどんどん黄色くなってしまいます。 栄養不足と思って活力剤をあげても変わらず、 根詰まりか 5 2023/06/17 15:24
- ガーデニング・家庭菜園 朝顔の葉っぱが写真のように黄色になってきました。全部が全部では無いですけど数枚毎朝取り去っています。 2 2022/08/03 09:37
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
芝生にポツポツと赤い実がなっ...
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
スイカが枯れそうです。助けて...
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
ナスの葉色が悪い原因は?
-
この木の名前を教えて下さい
-
なんの卵でしょう。
-
ゴーヤはいつまで採れますか?
-
銀杏のなるいちょうの木の見分...
-
ソヨゴを隣家の境界付近に植え...
-
これは「タラの木」に似ていま...
-
画像の葉は病気でしょうか?
-
ゴムの木ですが、下葉が下向き...
-
こんばんは。 最近アイビー?を...
-
カラテアのハダニについて。 カ...
-
これビロウですかシュロですか
-
さくらんぼの葉が。病気?
-
ビカクシダの葉先が黒くなりま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「梅の木」の葉の縮みについて
-
クチナシの葉を虫に食われ全滅...
-
この幹に棘のある木は、何です...
-
木から降ってくる水について★
-
オタフクナンテンの葉が縮れて...
-
さくらんぼの葉が。病気?
-
ソヨゴを隣家の境界付近に植え...
-
シマトネリコの幹が割れていま...
-
カラシナの葉の裏側に、白い粉...
-
これは「タラの木」に似ていま...
-
ハエトリグサが動かない
-
南天の葉が細くなるのは?
-
シキミのこんな症状は病気でし...
-
ポトスの葉の裏側に茶色い点々
-
ミカンの葉が黄色くなってきた。
-
紅花トキワマンサクが枯れてき...
-
桜の葉の葉脈がイモムシのよう...
-
パキラの葉の変形について
-
何の病気でしょうか 1
-
ユズリハの元気がありません。...
おすすめ情報