
No.1ベストアンサー
- 回答日時:
多分やっているとは思いますが、手近でにおいをとるものといえば新聞紙です。
紙質、インクの組み合わせがひじょうによいそうです。湿気を取り、においを取り、防虫効果もあるということを聞いたことがあります。
箪笥の底、それから衣類を入れた上に新聞紙をくるむように入れてみてください。
少なくとも衣類に匂いが付くことを半減させてくれると思います。
それから、新聞紙の吸湿効果は持続しないので(すぐ容量いっぱいになってしまう)定期的に取り替えてください。
質問者様が使用している炭も容量があります。しばらく使ったら日に干してみてください。少しは効果が戻ると思います。
どうもありがとうございます。さっそくやってみます。引出しの箪笥には以前に母がやっていました。そういう効果があったんですね。今回の相談は書き間違えていましたが、箪笥というかなんて呼べばいいんでしょう。。洋服ダンスかな?なので、下にひいて、壁にも貼ってみたりしてみようと思います。服と服の間につりさげるのもいいかもしれませんね。炭も継続使用してみようと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- DIY・エクステリア 箪笥の再塗装。効率良くペンキを剥がす方法を教えてください 5 2022/04/29 22:55
- 家具・インテリア 箪笥の匂いを消す方法 2 2022/07/10 13:55
- 家具・インテリア 空き家を賃貸にだしたい 7 2022/05/20 19:03
- 着物・浴衣・水着 赤の訪問着 4 2022/12/10 15:21
- 家具・インテリア 父が良くOAチェアを踏み台代わりにして危険、良い足踏み台はありますか? 9 2023/01/11 16:55
- その他(ファッション) スカーフの保管方法 1 2022/07/12 07:30
- ダイエット・食事制限 おやつや間食の過剰はよくないですか 6 2023/05/31 11:08
- 歯の病気 病気?加齢? 体臭がきつくなったと妻から言われました。改善するまでの体臭対策を教えてください 1 2023/01/04 12:39
- 食べ物・食材 豚肉を入れない春巻きの美味しい作り方 1 2023/08/26 18:22
- ホラー・ミステリー ホラー映画でオススメの"怖い"やつはありますか? 大体王道どころは押さえたのでもう潮時かもしれません 5 2023/03/06 17:08
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
今、見られている記事はコレ!
-
賃貸で可能な古民家風レトロな部屋作りのコツ!改めて知る畳の高い機能性と魅力も紹介
生活スタイルが欧米化している昨今、和室よりも洋室の人気が高く、畳の需要が減ってきている。和風の民家が洋風にリノベーションされ売りに出されているのを目にしたことがある人も多いだろう。実際「教えて!goo」に...
-
北欧風のお部屋にしたい!賃貸住宅でも可能な北欧スタイルの部屋作りのポイントを紹介
快適なおうち時間を過ごすため、自宅を自分好みのインテリアにしたいと思ったことはないだろうか。新生活を前に、新居の想像を膨らませている人もいるかもしれない。しかし、せっかく家具や壁紙をそろえても、“どう...
-
インテリアとしても飾りたいサボテン型のキャンドル
虫が嫌うと言われるハーブの成分シトロネラが配合された、使わずに飾っておきたくなるくらいかわいい形の「サボテン シトロネラキャンドル」というものを発見した。 見た目はもう本当に部屋に飾られている観葉植物...
-
ジェネリック家具って何?そのメリット・デメリットを専門家に聞いた
ここ数年、ジェネリック家具という言葉を耳にするようになった。どんな家具なのか、皆さんはご存知だろうか。「ジェネリック」と聞いてすぐに浮かぶのは、薬品という人が大半だろう。家具でこの言葉を聞くのは初とい...
-
弁護士が語る「合法と違法を分けるオンラインカジノのシンプルな線引き」
「お金を賭けたら違法です」ーーこう答えたのは富士見坂法律事務所の井上義之弁護士。オンラインカジノが違法となるかどうかの基準は、このように非常にシンプルである。しかし2025年にはいって、違法賭博事件が相次...
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドレッサーにするには 元々この...
-
ダイソーで、ハンガーラック(キ...
-
https://amzn.asia/d/8DCauXl ...
-
【シモンズのマットレスについ...
-
サイズのあう額縁がない!
-
ステンドグラスの台座部分が折...
-
Ikeaの組み立て式キッチンの引...
-
リビングの家具の配置について...
-
クローゼットのサイドの棚の活...
-
床暖の使い方。ある部屋とない...
-
インテリアのアドバイスいただ...
-
一人暮らしをされてる方にご相...
-
夏用の羽毛布団はどのような感...
-
今使用している座椅子がゲーミ...
-
みなさんは家具家電やインテリ...
-
踏み台のアイデア
-
開けられないように出来てる網...
-
閉店セールの家具屋さんのチラ...
-
家紋は、仏壇からどの方向に置...
-
カーテンを買うかどうか
おすすめ情報