
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
そうは言っても事故の確率って高速道路の方が低いんですけどね。
一般道路は、人もいるし、車もあっちこっちから出て来ますからね。
高速は合流の所さえ気を付ければ事故する割合なんかかなり低いよ。
一般道路の方がお金がかからないメリットはあるけどね。
通勤が遠いのは、遅刻する可能性もあるし
今は、ガソリン代もリッター180円と高いので燃料代かかりますよね
車の走行距離が延びると車の寿命も短くなるし
オイル交換も早くしないといけなくなるので
働いたお金の大半は車に持っていかれる事になるので
そうなると車の為に働いているようなもんですよね。
なので通勤が遠い所だったら、働かないほうがいいと思う。
No.6
- 回答日時:
毎日続けりゃ嫌でも慣れますよ
コツもクソもありません
そもそも運転苦手だと豪語するなら運転なんかしなさんな
あなたが自損事故するのは構わないけど、巻き込まれたら迷惑です
色々「ナニをとぼけた寝言言ってやがりますか?」ですね
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車で交通事故をしたあるいは事...
-
交通事故を起こしてしまい罪悪...
-
下記の降籏紗京(ふりはたさきょ...
-
僕は今年で20歳になる年なんで...
-
長距離ドライブ中のカップルの...
-
本当に恥ずかしすぎて死んでし...
-
職場の先輩社員から車に乗せて...
-
50代独身女性、タクシー乗務員...
-
2030年に車の運転は違法になり...
-
交通事故の主な原因は、何ですか
-
松葉杖で車の運転
-
新人の社用車の運転について
-
人の車に乗せてもらっている分...
-
60日免停。対策方法はありませ...
-
ママ友に乗せてと頼まれ事故
-
検問などで免許証不携帯で引っ...
-
来年度から片道100キロ先が営業...
-
飲酒運転禁止の社内通達文書例...
-
SOGとGRとDGRについて基本的な...
-
自動車に非常停止ボタンを付け...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
下記の降籏紗京(ふりはたさきょ...
-
本当に恥ずかしすぎて死んでし...
-
65歳以上の運転者による交通事...
-
車で交通事故をしたあるいは事...
-
教習車を構内でぶつけたのです...
-
運転代行業車を利用した場合で...
-
来年度から片道100キロ先が営業...
-
免許証の確認制度について
-
運転中にスマホをいじる彼氏に...
-
ママ友に乗せてと頼まれ事故
-
美容室の送迎に関して
-
水門に車で突っ込んで死んだ事...
-
60日免停。対策方法はありませ...
-
新人の社用車の運転について
-
無免許運転は現行犯のみ?
-
車に乗せてもらって送ってもら...
-
うっかり失効
-
職場の先輩社員から車に乗せて...
-
鉄道で人身事故を起こした運転...
-
車を運転するときのことについ...
おすすめ情報
回答ありがとうございます
高速道路って早朝が1番混むのではないのでしょうか?
5時、6時など