
今、庭の外装工事をしてもらってるのですが
いろいろやるので、多分1ヶ月ちょっとは かかると思います。
そこで質問なのですが
ほぼ一日中工事をしてるのですが、
やってもらってる最中 お茶やお菓子って出しますか?
毎日くるので、出すとしたら毎日出しますか?
衛生面を考えたら、コップに入ったお茶を出すのも、、。缶やペットボトルの方がいいのでしょうか?
コップでも問題ないですかね?
今のところは2人ですが
今後は人数も増えてくると思います。
毎日だと馬鹿にならない出費になると思いますが
みなさんならどーしますか?
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
外で働く仕事なので日中対策は常識として想定しています。
持参している飲み物があるので差し入れは必要ないと思います。依頼主からの差し入れは気を使うので反応としては喜びますが。。。想定外です。声をかけて労う感じで十分だと思います。もし、毎日出すのであればキャップがあるペットボトルがいいと思います。でも、お茶やコーヒーや水といっても好みもあるので難しいと思います。人数も分からないし。。。
お気になさらず。。。で、結構です。
そうなんですよね。
出すと言っても好みがわからない。何人来るかわからない。ので何を買えばいいかわからなくなるんですよね、、。
お金も結構な額を払ってやってもらっているので
更にお茶等にお金がかかるとバカにならないです。。
No.10
- 回答日時:
出しましたよ。
夏場は助かると思います。
保冷バックに凍ったおしぼりと飲み物、お茶菓子を入れて置いておきました。
最近はやらない人も多いでしょうが、やった方が相手も気持ちが良く、丁寧にしてくれると思います。
No.9
- 回答日時:
おはようございます
知り合いは新築でしたが、途中全然見に行かなかったけど、注文通りに出来上がっていた、と喜んでいました。
もちろん、お茶など出してません。
見積もりの中に、職人さんのお茶代も入っていると思います。
ただ、顔を見たら、「おはようございます。」「暑いところ、ご苦労様。」夕方には「お疲れ様でした。」等々、ニッコリして挨拶はマメに。
時間があったら、工事の様子を見るのも、面白いです。小さい子がいたら、日記の材料になります。
No.7
- 回答日時:
対価として契約した作業費用払うんだから、出さなくても良いと思います。
夏にやるんだからと言う人もいるかもしれませんが、そんなこと知ったこっちゃない。先方も夏にやることを織り込んで費用見積もりしてるだろうし。No.4
- 回答日時:
ペットボトルのお茶か紙パックのお茶と袋に一個づつ入ったお菓子をお盆に乗せて毎日出しています。
田舎で家を建てて毎日行けない時は近くのお店にお金を渡して毎日届けてもらっていました。
自分ができない事を人にしてもらっているのですから当然だと思います。
No.3
- 回答日時:
まあ、どちらでもいいとは思います。
でも、ペットボトルのほうが嬉しいかもしれませんね。経済的にはちょっと大変かもしれませんが・・。
ペットボトルだと、スーパーでまとめ買いすれば、コンビニの半額くらいになることもあるので、箱買いして自宅の冷蔵庫で冷やして提供すれば、いいかもしれません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊活 出張が多くて妊活が進まない 1 2023/06/14 23:26
- 飲み物・水・お茶 2歳になったばかりの子供を4月から週三で保育園へ通わせる予定です。 園の見学の時に 飲み物は水かお茶 3 2023/02/23 21:33
- 建設業・製造業 公共事業の団地やら。 仮枠が出来る大工がいて。 作業員がいる。 内装の場合 1人 1人が 墨出しして 2 2022/08/01 12:13
- 飲み物・水・お茶 缶入りの熱々のお茶を効率よく冷ます方法について 5 2023/07/02 12:04
- 子育て 20代半ばの子持ち(2歳♂)の女です。 長くなりますがお悩みきいてくださると嬉しいです。 まず、前提 4 2023/05/31 22:00
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/05 12:13
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 2 2023/03/06 07:00
- その他(悩み相談・人生相談) 去年の10月に大手のトラック工場の 下請けの小さな子会社「請け負いの正社員」に 入社したんですが、 3 2023/03/07 07:46
- その他(社会・学校・職場) くだらない理由で退職。次の職場妥協で決めるのはアリか? 5 2022/05/30 16:21
- その他(悩み相談・人生相談) 恋人とお別れして2週間が経とうとしてるところです。 別れ方が突然相手の方からのシャットダウンで話し合 1 2023/07/19 23:31
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
8キロって身の回りのものに例え...
-
ペットボトル1箱(6本入)の...
-
重さを計る機械がない場合の妙...
-
イソプロピルアルコール95%を70...
-
「飲み口」の直径の大きい「ペ...
-
コカ・コーラの気が抜けないよ...
-
ペットボトルのふたって?
-
彼女の異常な性癖について
-
ペットボトルに氷を!
-
体重計が壊れているか確認した...
-
自分でペットボトルを開けて飲...
-
1キログラムって重さでいうとど...
-
ペットボトルに詰めた水道水は...
-
梅酒の保存にペットボトルは?
-
ウインナーを冷蔵庫にしまい忘...
-
賞味期限切れのアクエリアス
-
おろし生にんにくのチューブを...
-
開封後の豆板醤冷蔵庫にいれて...
-
「正袋(せいたい)」or「正体...
-
牛乳の保存容器
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
8キロって身の回りのものに例え...
-
重さを計る機械がない場合の妙...
-
ペットボトル1箱(6本入)の...
-
自分でペットボトルを開けて飲...
-
コカ・コーラの気が抜けないよ...
-
イソプロピルアルコール95%を70...
-
梅酒の保存にペットボトルは?
-
彼女の異常な性癖について
-
1キログラムって重さでいうとど...
-
肥料から爆弾作れると聞きまし...
-
私が車を出し、友人を乗せたと...
-
2lのペットボトルは2lやから重...
-
体重計が壊れているか確認した...
-
「飲み口」の直径の大きい「ペ...
-
ペットボトルに灯油やガソリン...
-
尿入りペットボトルにが道端に...
-
汚い話ですいません、おしっこ...
-
しゃべっていると舌に泡が溜ま...
-
ペットボトルを水筒がわりにし...
-
ペットボトルを切り貼り
おすすめ情報