プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

2歳になったばかりの子供を4月から週三で保育園へ通わせる予定です。
園の見学の時に 飲み物は水かお茶を水筒に入れて持参してくださいと言われました。

子供は 水とお茶が苦手らしく 食事の時に少しお茶を飲む程度で あとは頑なに拒否してきました。

補填するために食事に毎回スープをだし何度も試みましたが、結局極度の便秘になり 結局 薄い透明なジュースをさらに薄めて飲ませていました。

今回ばかりは4月までに お茶に慣れて欲しいと思い先日から一切薄めたジュースを出さず心を鬼にして麦茶の濃度や温度を変えたり、
コップやマグを変えたり、飲ませるタイミングを変える、スプーンで飲ませるなど試みましたが

以前よりもさらに嫌がって半分トラウマみたいになってしまったのか 私がコップやマグをもって近づいただけで嫌がるようになりました…………

先日は2人とも泣きながら練習したのですが無理…

もうどうしたら良いのか分かりません…

周りはもういっその事 保育園に丸投げしたら?と言ってくれるのですが

本当に飲んで帰ってくるのか心配です
また、先生や周りの子に大変迷惑をかけるのではと
今から何とかしたいのですが どうしたら良いでしょうか…

お茶の種類を変えたりもしましたが ダメでした……

質問者からの補足コメント

  • 保育園ではストロータイプの水筒をもってくると言われたので、買いましたが 拒否が凄すぎて ストローを噛みちぎられ心が折れています…

      補足日時:2023/02/23 21:34

A 回答 (3件)

麦茶かお水(一度沸騰させたもの)を入れてください。


あとは保育園に丸投げで大丈夫です。
喉が渇けば飲みます。
練習もしなくて大丈夫です。
園には、今日まで練習したのですから、練習したけれど飲みませんでしたとお伝えください。
    • good
    • 2

>薄い透明なジュースをさらに薄めて飲ませていました。



こういうことを続けていると小児糖尿病になり、小学生でインシュリンを打つ羽目になります。

お茶がだめなら出汁を入れてみましょう。
飲まなかったら飲まないでいいです。
喉が渇けば飲みます。
    • good
    • 3

練習させている時のご自分の顔を見てください。


鬼の形相になっていませんか?

保育園の先生に水やお茶が好きではないと伝えて様子をみましょう。
水分補給はとても大切ですが口をつけるだけでもいいと考えてください。
保育園で過ごしているうちに、お友達が飲んでいるのをまねて飲めるようになってくると思います。

残念ながら心配事はこれからまだまだ増えていきます。
遠い先ですがきっと笑い話になる筈です。
頑張り過ぎず肩の力を抜いてください。
お子様の健やかな発育を願っています。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!